なんかラスダンっぽいところまできたので中断します
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
ドラえもんの1年スコアアタックを始めて、とりあえず一月半で☆3までランク上げたのはなかなかよいのではないか できることを増やすためにとにかく手早くランク上げるのは得策なんだが、同時にFと未来コインのとりわけも重要になってきそう
他の作品のキャラクターが出てくるとか、どら焼き屋を目指していたのにどんどん規模がでかくなってもはやどら焼き屋の原型をとどめなくなってそれでいいのかというツッコミを、まあそういうゲームだしと思ってランクをどんどん上げていったら、そのことがメインストーリーで説明され、そして最後に「ああなる」のはなんというか、あーこれ好きなやつってなるやつです……
ドラえもん、とりあえず1年目が終わった どうもこのゲーム、1年でどこまでいけるかというのを競うゲームらしい
初回プレイの記録は47369点でした