@takke はい、内部DBの最適化とついでにキャッシュ削除もやりましたが、バージョンアップ前よりかなり引っかかりが強くなった感じです。
また、Fedibirdのデッキに混ぜてるMisskeyチャンネルのタブに遷移するとき、特に重くなることがあります。(8割方横にスライドしたところでフリーズ状態になり、強制終了ダイアログが出てくるぐらいまで遅くなってます)
@takke はい、内部DBの最適化とついでにキャッシュ削除もやりましたが、バージョンアップ前よりかなり引っかかりが強くなった感じです。
また、Fedibirdのデッキに混ぜてるMisskeyチャンネルのタブに遷移するとき、特に重くなることがあります。(8割方横にスライドしたところでフリーズ状態になり、強制終了ダイアログが出てくるぐらいまで遅くなってます)
メインにしてるAQUOS sense8は妙に詰まって、逃がし先にしてるXPERIA 10 IVは今のところ平気
AQUOSは実はぞーぺんと相性悪いとかだとちょっと泣きたくなるやつだねぇ……
(XPERIA 10 IVはOSアプデまではかなり酷く、それが原因で逃げた先がこのAQUOSなので)
ぞーぺんDG版でDBまわりに手が入ったようだけど、その影響かわからんもののDB詰まってのプチフリがひどい……_(:3」∠)_
とはいえ、これまでの経緯から一部タブを別端末に逃がしてたやつをこの機に戻してたから、それが干渉してる可能性もあるか
再度逃がして様子見かなぁ……
ZonePane/S v27.5.1/r135500/SHARP/SH-M26/14 #ZonePane
あー、そうか
これ、チャージバックリスクの回避にプレミアム載せてるのか
"リクエスト権の購入"を"作品の購入"に変更したことで言い訳の余地がなくなって役務の不履行いわれるリスク上がってたりしてそうだしなぁ……
"ポイントの購入"に誘導してそのリスクを下げたいというなら納得
ムムっ……このSkebキャンペーンを便利に使うのが主でJCB作ったんだけど、微妙にハシゴ外された感……
いやまあSkeb以外でもクレジットなJCBあったほうがいい場面は増えてきてるからいいっちゃいいんだけど……
Skebポイントがクレジットカードでチャージ可能に!5%ポイント還元キャンペーン開催のお知らせ
https://note.com/skeb/n/n15ce72f211fa
明日よりSkebポイントのチャージにクレジットカードがご利用いただます。
Skebポイントをクレジットカードでチャージすると5%相当の特典ポイントを付与させていただきます!
リクエストがキャンセルされた際に、通常のクレジットカード決済では返金完了までに最大150日要しておりましたが、Skebポイントの場合はただちにSkebポイントが返却されます。
なお、現在開催中の「JCBカードのご利用で5%ポイント還元キャンペーン」は本日をもって終了とさせていだきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。