@mamemomonga 今どきはゲーミングトラックって言うんでしたっけ
@trapezial 英語圏やロシア語圏の巨大な部屋に、ローカルユーザの1-2人が参加する状況はサーバにかかる負荷が大きいですね。Elementは複数アカウント使いづらいのでそうなりがちですが、他クライアントだと複数サーバのアカウントを普通に扱えたりします。
Redditコミュニティも、抗議するくらいならLemmyかどっかに引っ越せよと思う。Redditでなければダメな理由がない
日本語に興味のない外人が日本語話者向けのサーバにきてリモートの巨大な部屋をフォローするのまじ勘弁。マイクロブログと違って参加者の状態変更が全て部屋に残るのでデータ量が増え気味だし、管理もDB構造が複雑でキレイに削除できないとか色々あって難しい
@quoiz Twitterはサードクライアントを禁止しちゃったし、redditもそうなるんでしょうね
ぐにゃー。(疲弊してる)
matrix はDB肥大化の対策がイマイチ進んでないな…というのを体感した。せこせこ掃除して400GBを58GBまで減らしたが、やはりバックアップ時間が重いわ…