キリがねえな。Pawoo仕事しろ
# select username,domain from accounts where domain='pawoo.net' and note like '%めったにPawooを使いません%' order by username;
Tusky開発版がPixelfed対応してたけど、日本だとユーザ数どんな感じなの? 観測できないから放置してるけども。
絵文字のSVGからAndroid Vector Drawable への変換も試してみたけど、VDの機能不足で変換できないのだった
@Eai APIが追加されたのが割と最近。https://github.com/tootsuite/mastodon/commit/9c9dcf580ab9b40c3fd420159a0a02ea4dd11925 このコミットが入ってないサーバからは注目のハッシュタグを読めず、ボタンは有効にならない。
Emoji 11.0 に対応させるついでに可能ならSVGの絵文字データを使うようにした。APKのサイズは2MBくらい減った。。。苦労した割に大して変わらないなー