15:08:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

散らかしてた機材をドライボックスに詰め込んで、ボックス中の乾燥剤を新品と交換した。梅雨まで保つかなあ…

13:37:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

始発電車に乗ってぶらついてみたけど曇っててイマイチだった…

06:57:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

japanese.engadget.com/2018/04/ へえAmazon配送料値上げ。プライム会員は無料のまま。

Web site image
Amazon、4月4日より配送料を50円~180円値上げ。プライム会員は無料を継続 - Engadget 日本版
06:03:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2018-04-05 05:57:56 ぴけぴけ@Skeb1件 作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「なうぷれ for twicca」をチェック! play.google.com/store/apps/det
自分は曲を聴くのにPlayミュージックしか使ってなくて、これ使ってnowplayingしてる。まぁ…そもそも使うタイミングあんまないんだけどさ。

Web site image
NowPlaying for twicca - Apps on Google Play
06:01:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

細かいアプリを色々設定しないといけないのはまあ面倒だろうとは思うけど、だからって個別に実装させられるのはかなわんよ。音楽再生アプリがいくつあると思ってるんだ

05:59:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Small Metal Gods / David Sylvian
…DroidNPもちゃんと動いてるな。こっちはTwitterログインしなくても大丈夫だった

05:55:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

専用アプリがあってマッシュルームで連携できるのにわざわざマストドンクライアントに同じ機能を実装するとかありえん

05:53:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Nowplaying可能なマッシュルームアプリ

play.google.com/store/apps/det

play.google.com/store/apps/det

Androidはプレーヤーも多いので対応が大変そうだねー

Web site image
これ聴いてるんだからねっ! Advanced - Apps on Google Play
Web site image
DroidNP - NowPlaying - Apps on Google Play
05:38:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Subversive Awareness (Stage5 - Cloud) / BATTLE GAREGGA PERFECT SOUND TRACK / RAIZING 並木学

05:35:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Simple last.fm scrobber もこれ聴いてるんだからねっ もまずサービスにログインしないと機能しないんだが、この構成だとそれらには全くアクセスしないんだよな…。ムダofムダ

05:33:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

GMMP→Simple Last.fm Scrobber→これ聴いてるんだからねっ→SubwayTooter というややこしい構成でなうぷれした例。

05:32:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

MANABU NAMIKI/Tunnel Vision (Stage3 - Factory) / BATTLE GAREGGA PERFECT SOUND TRACK / RAIZING 並木学

05:11:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@higahako 専用のアプリでイマイチ動作しないというのなら、片手間にしか対応できないウチではもっとムリなんでは。

04:03:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@higahako そういうのはマッシュルームプラグインでなんとかしてください。playストアに色々あるよ

03:43:26 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Adobeプロファイル使ってみたらハイライトの表現が輝度優先すぎて色がいまいちかな?「カメラ人物」から「Adobe人物」にかえると明瞭度を上げたような感じになる。朝日を赤く撮った画像は「Adobe風景」にかえると太陽が白っぽくなる

02:44:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

数日前の朝日。妙に霞んでて赤っぽい

Attach image
02:38:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そろそろ黄砂の季節ですね。春霞とか朧月夜とか