ねっむ
テキストコミュニケーション主体の短文SNSに言葉や文章の意味の読み取りに難がある人まで流入してるのすごいよね 登録できるんだってびっくりしちゃう(最悪の感想)
そしてそういう人はそういう人同士で集まる(そうじゃない人からはなんだこいつと遠巻きにされる)ので差別ガ〜みたいになってしまいリプ欄に群がるので人々の目に触れるのかな
「やばいやばい」で意思疎通できるの、言語化能力は低いけど高度な読み取り力が互いに備わってるので対面コミュニケーションでは強い
田奈、ベイの選手に対する晒しっぽいのやったYouTuberの母校でもあり急に地元で底辺校と有名な学校がツイッタランドで話題になっててわらっちゃった
やばいやばいの意味を読み取るの、エスパーっていうか身振り手振りや表情、声のトーンなどから読み取るんだよね
ボディランゲージの一種なような気がしていて、日本よりは欧米のコミュニケーションぽさがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
語彙や読解力を鍛える方法を聞かれた時に「とにかく本をたくさん読め」と言う人は多いけど、言ってる内容は体育会系の根性論っぽい論理性を放り投げた乱暴さがあって、学習の要点や勘所の説明を放棄しているので似たようなワードを聴くたびに?となる
本を読むことって、スポーツで言うところの練習や筋トレみたいなもので、その練習と筋トレの効果を高めるための理論って無いんですかね?
本を沢山読むの、1人の作者に限らずに読むことで自然と多くの人の語彙を目にする機会がうまれるって話だと思う
自然と目にする機会がない場合は類語辞典とかを読みまくる以外に知らない言葉を知る機会って限りなく少ない
練習と筋トレの効果を高める、の部分はそこで知った得た表現言い回しを無理のない範囲で日常に組み込んでいくくらいしかなさそうだけどどうなのかしら
体育会系の根性論ぽさってのはわからんでもないけど、触れて知って使う以外に何事も会得することはできないんじゃないかな
暗記パンでも期待する?って話になるし
闇雲に類語辞典を読むより近道な方法として挙げられてるのが本を読んでわかんない言葉あったら調べる、だと思ってたんだけど違うのかな
『AI風情が、人間を舐めるなよ』ついにラーメン素手食いAIイラストに対抗する人間が現れる - Togetter
https://togetter.com/li/1961471
こういうの嫌いじゃない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@t とはいっても激しいポリコレの押しつけに嫌気がさした人たちが強い反発で排除に出るのもそれはそうだろうなって思っちゃう ままならないね
ポリコレ的な表現があるのも多様性で表現の自由だけど、ポリコレ棒を振り回してお気持ち表明して他人の権利を侵害しようと頑張っているうちは難しそう https://pl22.telteltel.com/objects/3e885b45-62ca-456a-95e7-0b63d3a9025b
ポリコレ的表現を盛り込んだ作品を作ってその人が「これが正しい表現である」と喧伝し始めるとつらいわね
ポリコレに反する表現が含まれるまたは主軸な作品も、それを嫌う人に読め!と押し付けたりしてないと思うのだけど住む場所が違うのでお互い離れて生きましょうとならないのがなぜなのかって悲しくなる
暴力のある作品が苦手って人は暴力表現を排除しろとはしてこなかったと思うんだけど、ポリコレについてはなぜそういう動きなのか疑問に思ってはいる
夜王をマンガBANGで読破したのですけど、マンガBANGくんは性的な要素は黒帯塗りになるので枕のページとか黒塗りだらけでちょっとおもろかったです
未成年も閲覧できるから性的や過度な暴力表現についてそうなってるぽいけど
@fujii_yuji んあ〜それはそうですね、そうだった ご指摘感謝です🙇♀️
つい延焼してるお話ばかり見聞きしてたような気がしますそっちが目立つから
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
差別や偏見を産む表現を刈り取っていって表現されなくなり描かれなくなっていったとして、その表現で描かれていたものの大半は現実に存在するもののような気はしているんだけど、表現から消えればその(表現からの)影響を受ける人は減るからOKって話なのかな……🤔
この辺りわたしの頭が悪すぎていまいちしっくりこないんだよね
@fujii_yuji ありがとうございます〜
今世間で叫ばれているものの大半がどの例でも否定されている後者のようにわたしには見えていて、そして大半の表現者もそう感じているように見受けられます
本質からズレてしまっているの、非常に残念ですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リプライをBTしてごめんなんだけどフジイさんのこちらのリプライがめちゃくちゃわかりやすかったので
本質からずれた表現狩りや怒られが発生しすぎてめちゃくちゃになっちゃったのが今なのかな、と思ったりした
@fujii_yuji 火をつけて焚き付けたりしなければ無傷でいられるんですかね
たわわの広告の件が過ぎってしまい……
考えているクリエイターはそんな議論にそもそも参加してない、それはそうだなになりました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@fujii_yuji 本件に関わらず言えることかもですね
対立煽りのために相手の属性を装って極端なことを発信して釣る人たちも増えているように見えます
また一部の先鋭的な意見だけ取り上げて「彼らはみなこう考えてる」とする人も多く、非常に残念に思います
@fujii_yuji 非常に同感です、しかしそれはどちらからもどっちつかずと殴られそうでまた茨の道ですね……
人……どうして分かりあったり歩み寄ったりできない…………
腐女子のケツいじりの話ですが、やって見た事あってもそれを素直に告白できないんだと思ってるけどどうなの そもそも自慰の話すらフェムテック関連で漸く開かれてきたけど表立ってするのは少数以下ってイメージで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。