サントリーのホワイトエールとストゼロを飲んでるのでもう1本じゃない
閃光のハサウェイ、ブライトさんが可哀想すぎて元気が出る
2022-05-31 10:57:34 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿
AerospaceCadet@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ、識字率的な話なのか、そもそも本を読む時間が取れないためにみたいな話なのかどっちなんだろうなぁになってしまった
調査対象をどう選んだんだろうを含めて
本の虫タイプのおこさま、本当に驚くほど大量に読むから図書館利用も借りてくる冊数上限まで借りても足りないみたいなの聞いたな
DIR EN GREYのサブスク解禁が嬉しくてその話をしようとしたら予測変換でディルドのサブスク解禁になってしまいそれは嬉しくないになっていた
酔っ払ってなんかくねくね、酔い方のレベル次第でやる気がする
新書やビジネス書が文字でかいの、簡単な本しか読めない層向けってより中身スカスカでも本として高く売れるからな気がする
pixivのあれ、飲み会の席だったんだ…………なんであれなあなあですましちゃいけないなの気持ち 多分酒入ってなくてもやるんだろうしな
だから飲み会がクソって話にするのは筋がおかしいのでそうならないでほしい
クソなのは飲み会の席でのことだから、ってなあなあにすることです
@abagv 無差別全方位射撃の部分はにくぴもトントンなのよ
2022-05-31 11:27:04 meyhemの投稿
meyhem@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今回の件はハラスメントをしたかしないかよりそれを「組織や上層部がどう扱うか」の問題な気がするよ
@abagv 純粋な疑問のつもりで無自覚に他者を煽った……かな……
ハラスメント自体なくすべきであるのはそうとして、そのために組織が何をするかの部分の話
ハラスメントを招く環境のひとつだよね、発生してもなあなあにされて許されるってのが
「飲みの席のことだから」「子供のしたことだから」で被害蒙った人が他者から窘められ許すことを強制されるの頭がおかしいので
@abagv 純粋な疑問だって口にすべきでないことはあるからね……
2022-05-31 10:53:15 もちゃ(あと-11.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
漫画は漫画で読み取るの結構高度だよなぁって思ったりする
一コマへの情報量の多さよ
セリフとモノローグだけさっさと追ってしまうと読み取れないものが多すぎる 活字だらけの本とはまた異なる読み解くための能力が必要だなと感じる
2022-05-31 11:41:12 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エンジニアの飲み会、「そういえば今日からAmazonプライムセールですね」の一言で全員がAmazonチェックしだしたりする
向かいに座ってた人がそれでPS4買っちゃお!つって買ってたのはビビった そんなノリで買う金額やないやろ
起きて胸焼けやばいとき、別にご飯食べなくても良くない……?
会社の飲み会とかでみんな一斉にスマホいじり出すってのがまずレアな気がするわね
食べると収まる胸焼けのある人、家にプロテインバーみたいなすぐかじれる物常備しとくとかどうだろう?用意せずに食べれてよさそうだけど
inBARのチョコ味好き 一本満足は固すぎてわたしには食べれなかった
2022-05-31 11:56:00 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
情報の保存保管伝達として最も効率がいいのが文字を使うことで、ただ人は情報受容の特性のバラツキがあるため文字情報を噛み砕き聴覚優位な人にも届けるための授業なのでは、という感じ
単一な文字情報だけだと取りこぼすよね、という話ではないのかな
2022-05-31 12:03:33 †突撃!渚の冬色ファイヤーㄜᘧ כֿさん(26歳)†の投稿
mochimilk_@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これなんだよね どれかに統一する必要は無い
教える側は大変だけどね
わたしは聴覚はダメダメ 読み合わせとか聴いてる時間が無駄と感じてしまうくらい自分でさっさと読んでしまう
かと言ってカメラアイというわけでもないのよね
2022-05-31 12:05:46 †突撃!渚の冬色ファイヤーㄜᘧ כֿさん(26歳)†の投稿
mochimilk_@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
だからこそ学校の授業はあの形で、それ以外のものがほかのコンテンツも併用して学べるといいよねと思っている
なにもかも学校の先生がやるべきとは思わないな
2022-05-31 12:06:08 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
音楽については聴いてるだけじゃ歌詞覚えない 歌詞カードの写経が必要
最近CDを物理で買わなくなって歌詞カード書き取りとかしなくなったからタイトルと曲が一致しないこと増えた
ものを覚えるには写経が必要なタイプ タイピングでも可
2022-05-31 12:10:49 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
てか言語野優位じゃないとこういう文字情報メインのSNSやってられんよね
カメラアイや聴覚優位な人はTikTokやInstagram、YouTubeあたりメインで使うんじゃなかろうか
聴覚優位マンはdiscordで通話しまくってるイメージだわ
わたしは作業イプラジオ代わりに流しとくことは出来るけど話してる内容聞いてたり混ざるのはできないですね 作業止まる
作業通話で通話しないけど相互監視(?)にもなるからほかのサボりをせずに黙々と作業できるタイプ
2022-05-31 12:13:32 あるみちゃんの投稿
alumi@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-31 12:15:25 あるみちゃんの投稿
alumi@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-31 12:16:02 あるみちゃんの投稿
alumi@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-31 12:19:04 あるみちゃんの投稿
alumi@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
有給休暇が事由によって却下されるのが罷り通ってた時代の名残っぽくない?
女性の権利うんぬんの流れもあり、生理休暇は棄却させないみたいなあれが
2022-05-31 12:21:08 さばみそ

の投稿
sabano3so2@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カフェイン摂取、バフがかかるってよりは一度摂取し始めたらカフェインが抜けてる時にデバフがかかるようになるやつのイメージ
ヤニと同じ
カフェインもそれを含む栄養ドリンクも元気の前借りなので、その後デバフかかる
女性上司がいなかったからこそ、女性の身体の問題ですを前面に出すことでお休みが取れる仕組みだったんじゃないかな 生理休暇
コーヒー、おいしいから飲んでるだけで飲む飲まないで自分のパフォーマンスの差が正直ない
ラーメンスープ飲みながら契りし者って書くのめんどいなって……
みんとさんとイモウチみたいな関係だと思うよ(???)
言うて常に1枚取りしてるからピースは足りてる スキル用のあれが足りないくらい
今日の時点で既に突っ込んであるダイヤ砕き切るくらいは走りたいよね……
2022-05-31 16:09:16 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-31 20:49:21 ヨネ(コーギーのすがた)の投稿
pao_3@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
真面目に考えると中学生くらいって二次性徴が顕著だから、身体の成長に心がついていかない瞬間がどうしてもあるんだろうなって
まあ今の子達はそれに更にLGBT運動で実在する存在を知っているし、よりそれらを騙りやすいんじゃないかなあ
性差を感じてそれにより扱いが極端に変わることを目の当たりにする年頃だよね
前略プロフ使ってなかったどころかまだ存在すらしてない時代だった
ただのヘアトリートメントのスプレーだから染めてなくても使っていいよ
縮毛矯正かけてる傷みにも効く
ですろ周回してたら眠くなってしまった お腹すいたよりも眠い