野生のヤクルトレディ、ヤクルトレディの基地が近くにあれば結構遭遇する
色違いのポケモンより野生のヤクルトレディの方が多いです
寝れるよ!ってのを信じて探そうとしてる人達、ホットミルクとかでよくね?って話ぽくてわろてしまった
家の近くヤクルトレディの基地はないけど結構な頻度で遭遇するから買ってる人が近くにいるんだろうなあ オフィスに行ってた頃もヤクルトレディよく見たよ
なんか騒ぎながら逃げてった、あまりにもななりんぽさがある
2022-05-23 12:25:15 Иの投稿
nu@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
乳酸菌、たくさんあるしその中から自分に合うものを探すのも大変よね
2022-05-23 12:33:39 しろるの投稿
Dimbula@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 12:33:51 天涯孤独の投稿
ikeoji3@best-friends.chat
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 12:34:32 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オマエらは浮気するほどモテないからなんの心配もいらないね
播磨屋、思想はやばいけどめちゃくちゃ美味しいと話題
若い子はTwitterよりTikTokになっていて、若い子の流行の発端になるのがTikTokになってきてるんだよね
播磨屋のお煎餅人に渡す時、思想がやばいことは伝えないと要らぬ誤解を与えるよね
でもvineが流行ってたこと考えるとTikTokに流れるの納得感ある
2022-05-23 12:54:14 やまこの投稿
yamako@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
レコメンドされる動画とかプレーンな状態だとそうなんですけど、いろいろ深堀していくとパリピっぽい雰囲気じゃないものも沢山あるしそのうちレコメンドもそういうのになってくよ
そのパリピっぽい雰囲気が参入障壁だよなぁみたいなのある
2022-05-23 13:39:27 ひよこかもの投稿
hiyokokamo@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたしもそこが硬いので何とかしようと1週間くらいマリネスの開脚ストレッチをやってたんですけど、開脚できるようになる気配がなくてオガトレの超身体硬い人向けのストレッチも追加しはじめました
オガトレのハムストリングス伸ばすやつは即効果ができたのできちんもやってこ……ってなってる
膝伸ばして座ってつま先掴めない(頑張れば触れるかも)くらいの身体の硬さなんですけど、1回オガトレのストレッチしてからもう一度前屈してみたら普通につま先掴めるようになったのですげえ……!ってしてた
自称前立腺は好きにしてもらっていいんですけど世の中の女性全部巻き込むのはやめてもらっていいですか!
2022-05-23 14:05:27 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 14:07:17 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたし全然平気で飲み食いできるな〜味覚音痴ってことなのかな……って少し凹んでたけどそういうことか
人工甘味料食べれるって言うとびっくりするほど人格否定してくる人もいたりして、信仰って怖いなと思っていんだけど、苦味を感じる受容体を持つ人が存在するならそら仕方ないか……って感じですね 持ってない人もいるから人格否定はやめてほしいけど
ただ少量でめちゃくちゃ甘くなるからコストダウンになるしカロリーも少ないってアピールできるから食品にふんだんに使われるようになってしまった現状、そういった受容体を持つ人からするとしんどいよなと思うけど簡単にはひっくり返せないよね……
2022-05-23 14:19:02 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ上のピンク文字のところ的に生理きたっぽいからガンダムが隠語かは微妙だな……ってなる
眼科の赤と緑の丸のやつは遠くまで届く波長絡みではなかったっけ……?
メガネの度数を合わせる時とかに赤と緑のやつやると思うんですけど、あれで度が強すぎるかどうかを測るらしいよ
2022-05-23 14:31:38 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実績書いとかないと生理泊まった時とかに困るって言いますよ
長文の日記のところでHって書いてるし尚更ガンダムとは書かんやろって感じだ
別に手帳に書く一人称ぐらいどうでもいいやろ人に見せるもんじゃないしになった
2022-05-23 14:36:02 がくかんせつしょうの投稿
Heislandmine@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゴミアプリすぎない……?危険日ってものはないけど排卵の時期わからないとだいぶ不便だろ……
2022-05-23 14:37:27 やまこの投稿
yamako@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
急な褒められで照れた てるこじゃなくてれこになってしまう
急に腹が痛てぇとか、おりものの質が変わるとかで結構排卵期も面倒事あるよね
歳をとってから排卵のタイミングで左右どちらかがきちんと(?)痛むようになって、クソが代になってる
インターネットのPOSTでは一人称「てるこちゃん」もやったりする まあ公式の場ではないので
その時のPOSTでどういう雰囲気を演出したいかで使う一人称は変わる
2022-05-23 14:41:29 halyuki.jpの投稿
halyuki@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
別に対面で一人称が自分の名前の人も気にならないな ビジネスの場でやられたらオイオイってなるけど
さすがに一人称「我輩」の人に出会ったらツッコミを入れてしまうかもしれない
ツッコミはしないまでもその日寝るまでずっと「我輩……」って考え込んでしまうかもしれん
2022-05-23 14:47:26 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうなんだ…… でもそっちの王に謁見することはないだろうからいいか……
インターネットの人との対面時なら確かに「てるこ氏は」などとスクリーンネームを一人称に使うこともあるよ
スクリーンネームっていいつつてるこってもう第2の本名みたいなところあるので、自分を名前呼びするのと大差ないな
初対面が多い場なら一人称名前に類するものにするの、わかりやすくていいよね まあわたしはそんな事せんでもわかりやすいのだが
2022-05-23 14:53:10 伊月の投稿
itsuki_k@mstdn.yakitamago.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人生の半分以上もうてるこを名乗っているので名前だよ名前
小生を一人称にしている人、大抵ものすごく偏屈で厄介な感じなんだよな
風俗レポとかで見かける
2022-05-23 14:57:49 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 14:56:34 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「小生」も「小職」も使う人が大抵偏屈おじさんなんですよね……
言い回しもまどろっこしい感じの嫌味をねちねち書いたりモラハラみたいなのを書く人大抵どちらかの一人称を使っている、という状況にインターネット上ではなっていて忌避されてるところある
2022-05-23 15:05:35 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピクミンのアカウント親に教えたら「てるてるてるこ……w」って笑われたよ もう10年以上使ってるTwitterと同じですよ……
2022-05-23 15:06:27 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10年くらい前のどうでもいいクソエピソードとかも親って覚えてるもんじゃん
2022-05-23 15:09:58 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
布、明日届きそう あれおかしいな刺繍の練習しとらんが
オカンのmixiアカウントからわたしの伝言板に書き込みがあった回
2022-05-23 15:13:06 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちゃうねん アリエクだから1ヶ月猶予あると思ってたの!!!!
決済の住所消してあるし名前も変えてあるやつをほしいもポチる時は使うわね
バレてもいい人にはそのままだったりするけど
2022-05-23 15:18:39 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 15:18:59 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 15:19:14 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 15:19:27 ら+
の投稿
_laplace@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スパイト行動のような言動してる人はまあ確かに見かけるけど、それでマスクつけることを許容して相手にもやらせてる人っているのかな……
時給の話ほんと意味わからんよな 頭悪いんか?ってなってしまった
自分が損をすることになっても相手を引きずり下ろしたいってなること、まあ一切無いわけではないですけど仕事量の違いの賃金交渉でそれはねーよってなる
心底相手のことが嫌いでどうしても嫌がらせをしたいとまで思うほどなってるとかならギリギリわかるんだけどな
「俺の酒が飲めないのか」より「それは俺の酒だから飲むな!!!!」の人だからな……
「いいなー、ずるい!」の延長ぽいよね、スパイト行動
そういう羨む妬むということをしないのでわからん概念であった
あんまり「いいなー」ともならないんだよね
「よかったね/いいね」が多い
誰かがいいことあった時、自分もそうなりたいにはならんのだよな……
隣の芝生の青さを感じられないのもそれはそれでどうなんだ感がある
いやまあたしかに宝くじ高額当選!みたいな話は「いいなー!」となるしわたしも当たりてぇとはなるけど……
それくらいドデカい事象にしか羨望という気持ちがない
2022-05-23 16:19:58 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インフラや家電はタダで手に入るものではないし、昭和のように家事をしてる間子供を柱に括るなどしていたら「虐待だ」と怒られが発生するからですかね……
インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる - Togetter
https://togetter.com/li/1888386
インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる
こんなわけでガチョウがガチョウ禁止の看板を燃やすフーディが2着届きました
4445.0¥ |手作りの豪華な人形の服,スーツ,セーター,ベスト,パンツ,ゴーグル,人形のアクセサリー,15 cm, 20cm, 5個| | - AliExpress
243.0¥ 33% OFF|ぬいぐるみの人形の服,セーター,ぬいぐるみの詰め合わせ,子供のおもちゃのアクセサリー,韓国のkpop exo,20cm| | - AliExpress
気にせず後でゆっくり覗いてみて
かちっとした感じのシャツネクタイベストみたいな服のセットアップなんかもアリエクで売られてるから似合うものも結構ありそうだっま
iPadは高いけどパソコンで絵を描こうとするともっとお金かかるよね……
キャリア経由しなくてもAppleで買えば24回まで分割手数料いらないんじゃないかな
2022-05-23 18:59:04 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 18:59:07 安🍟の投稿
an@mzn-potatochips.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結局のところ、元々パソコン持ってる人ならその選択肢があるけれど、というところじゃないかな
板タブでも結構な値段がするもの、という印象でお絵描きに耐えられるパソコンのスペックって考えていくとiPad2台分くらいにならない?
スマホではやりずらいけどPCひらくほどではないみたいな事柄がiPadなどのタブレットで便利みたいなのがあって、なんだかんだ買ってしまったな
あとやはり場所を選ばないので、それが強みだなぁ
筋トレ動画も最近はiPadで見てやってる
PCお絵かきマンが新しくiPad買うケースが想像できない 外でもトーン貼りしたい人くらいか
だからPCお絵かきの人達がiPad高い〜!ってするのはわかるんだよね 買い足す機械としては高いのよ
前の会社の同期が「羨ましい」を多用する子であんま好きじゃなかったの思い出したな
どんな話でも絶対に「羨ましい」「わたしはそんなことしてもらえない(できない)」って言う子で、どんな話をしても楽しくなかった
それで嫌な思いをしてからは「いいな」ではなく「いいね」って言うようになったよ
「友達が彼氏から誕生日にサプライズでお財布貰っててうらやましい」って話を無限に聞かされるの
自分も誕生日派手に祝ってもらってても、まわりのみんなのいいなを全部やりたくなるみたいで
自分がしてもらったサプライズは忘れるんだよね、そういう人
あんまりにもサプライズうらやましいってやかましかったからもう1人の同期と計画して、サプライズで誕生日祝ってあげたりしたけどお察しですよ
さすがにめんどいのでもう縁は切りました 5年ぐらいは我慢してたんだけどね
なんでもかんでもに「いいな!」って言わなければいいんだよ……
うらやましいとか自分もそこ行きたいみたいな気持ちって多少はあるだろうから、せめて「わたしも行ってこようかな」みたいな言い回しなら反応しやすいじゃん
「わたしも行きたい(けど行けない)」みたいな後ろ向きムーブはずっとは相手に出来ないよね
「そんなことないよ」みたいなこと言い続けるの骨が折れる
独身だからじゃなくて一人暮らしだとダメだよね保護犬猫の里親
保護会の人達が完璧な飼育を求めるところがあり、犬猫の具合が悪くなった時に仕事休んで病院に連れてく飼い主にしか引き渡せないなどで一人暮らしの人は弾かれがち
動物愛護のCMで「安易に飼っていませんか?」ってやってるのを見る度、「安易に子作りしてませんか?」ってCMがないのは面白いな〜って思ってしまうところがある イヌネコの方が人間より大切にされている
2022-05-23 21:14:05 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
え だから完璧な飼育できる人が見付かるまではそういう人たちがお世話してるじゃん
2022-05-23 21:15:16 バウアー復帰の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モクロー日到着了解です お支払いはどのようにします?
保護会は保護する人たちなんでやっぱり愛護精神強いです
子供のように可愛がりながら繁殖させて売る、何度も無理な繁殖を繰り返すブリーダーとかは置いておいても結構成り立つんですよ
一度繁殖させないと発情期の行動が酷くて落ち着かなかったりとか(まあ犬猫は去勢しがちだからあんまりないけど)
うちはこれ、鳥でやりました
売るって言うか里親探しもしたんですけど、無償だとどうしても蛇のエサにする目的とかで譲ってもらおうとする人たちがいたりして有償にせざるを得ないところがあった
まあ結局信頼できる人に渡す、以外取れなくて付き合いのあった鳥飼のフォロワーのおうちに一羽、母の実家に一羽里子に出したのみで全部うちで育てたよね
わが子同然の雛をかわいがってくれそうにない人にはやっぱ渡せないわけですよ
保護会の人たちの心理もやっぱわかるんだよな
わたしは動物の命の責任が取れないな〜となったので今は飼ってないし飼う気もないよ ぬいぐるみの生育で忙しいし
触りたいなーってなったらそういうカフェに行くか……と思ってる
まずそれを安定して払えるってところに持っていけないとわたしは飼えないなーという判断
金出せなくて死ぬのを黙って見てるしかないとか耐えられん
昔のネットマナー、言うて当たり前のことばっかだったと思うが
2022-05-23 22:05:30 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-05-23 22:07:32 じぇいの投稿
souji@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インターネットに限らない話だよなぁと思いつつ、人へ「配慮させられる」ことを異様に嫌う人いるよね
フォロワーの彼氏の自撮りを見た感想が爪が長いな……だったのでだめです
人のミスに寛容であること、若ければ若いほど難しいのかなってインターネットちびっこたちを見てて思う(間違えたことを言った人を嘘つきってボコボコにしたりしてるので)
嘘をつこうとして間違ったことを言ったわけでなくても、物事の解像度が低いせいなのか「嘘を言った人」になってしまう様子をかなり見かけた
同調圧力っていうか感情の解像度が低いんですよね イヤイヤ期に表現出来なくて怒って泣くしかできないことの延長線上の事象のように思う
あの人嫌なこと言うからBANして!になるのとかそれだよなって
誤解を解きたいの、自分を理解して欲しいからなのでは
人に素足見せるの無理無理わかる どんなに勧められてもフットネイルだけはしない
わたしは手も足もめちゃくちゃ汗かくタイプなので、足はハードルが高い サンダルとか履くとヌルヌルして歩きづらくなるくらいの汗をかく
2022-05-23 22:16:45 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タマネギ、幸薄感に見えてしまい幸の薄いタマネギ……?としていた
お父さんが熟女出会い系やるのはまだいいじゃん
若い女性相手よりましでしょ
自分とそう変わらん歳の人との出会いを探してたりしたらオエーってなってしまうもんな
通信制限さんこの時間まで起きてるの珍しすぎる ちくちくに熱中してるご様子
わたしも下手したら明日からその生活になるのかぁ……ってしてる
ささくれちゃんに「メンタル元中学生美術部女みたいな人」だと思われている可能性が急浮上している
服も作れそうなら頑張って作る……幸いモコモコの生地はあるので着ぐるみならサッとこさえられるはず……
美術部じゃなかったもん!ホントだもん!パソコン部だもん!
やや根暗女オタクが居がちな部活全部美術部と称してるな……?
2022-05-23 23:20:43 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
美術部はな、画材に金がかかるから入れなかったんだよ
吹奏楽部も興味あったんだけど部費が払えないし楽器も買えないしで諦めた
パソコン部は部費500円とかいうワンコインだったので許されたのであった まあ元々あるパソコン室使う部活だからねお金かからないよね
ぬいにチークわたしもやりたいなと思いつつ手元のチークがブルベカラーだから絶対違う!!!になるな……百均で買うか……
油絵、やってみたかったなという気持ちはある 今からやるかと聞かれるとやらないけど