00:05:23
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 25658(+120)
フォロー : 178(0)
フォロワー : 238(-1)

でした。
https://donhaialert.herokuapp.com

00:10:15
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 25659(+117)
フォロー : 178(0)
フォロワー : 238(-1)

でした。
https://donhaialert.herokuapp.com

12:36:12
icon

おきた

12:37:17
icon

twitter、当初は中身のあることをpostする場ではなかったのでは

13:01:41
icon

twitterのあのリプツリーのやつ、迷走してるなって思った
スクショツイだと検索にヒットしないからテキストで流して欲しいんだろうけど

13:25:09
icon

Twitterくん検索にヒットさせるためにリプツリー推すならスクリーンネームをツイート検索から除外してくれないかな
検索結果を水増ししたい意図でもあるのかな

13:31:10
icon

売り物のぬいぐるみを写真撮るために使ってそのまま棚に戻す人が嫌い

13:31:42
icon

模擬授業で勉強はしたことないけど暗記系なら自分で簡易テスト作るみたいなのはしてたな

13:33:30
icon

お行儀よく映てる人達はいいけどそうじゃない人ってのは人の映えを侵害してるってことに気づいてほしい
純粋に楽しみに行ってるのに映えの人達に気を使って楽しめないのもうやだ

13:37:35
icon

人に教える時って自分が理解してないとできないので、教えることでそこが浮き彫りになるみたいなのはあるよね

13:40:23
icon

ぬいぐるみ買わない映えの人らは「買うお金もないかわいそうな人」扱いしてるんだけど売り場でやるから邪魔で嫌いなんだよね
買いたいんだよ私は…

13:41:27
icon

大人になってから発表する時、要点のメモと最初と最後だけは原稿みたいなメモは作るけどそれくらいだな

13:47:14
icon

スライドだと後からそれだけ資料として配布されることが多いから情報過多気味の人がいるような気がしてる

13:49:38
icon

紙とスクリーン同じの配られた上でそのスライド読み上げオンリーだと先に読み終わってしまって暇になるタイプままなので、スライドに書いてないことを喋ってもらいたいよねのきもち

13:50:50
icon

テキスト読み上げるだけなら授業じゃなくても一人で出来るんですよね、みたいなやつ

13:51:18
icon

タイプままなのでってなんだ
ままどこから出てきた

13:51:45
2019-05-02 13:51:22 Posting Alberto Coleman i_sparkling@rainyman.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

13:52:37
icon

何が重要なのか判断できないなら走り書きでも一旦全部メモ取ればいいのにね
それをあとで見返してまとめて、そこで重要度が判定できるようになってればいいのに

13:53:30
icon

重要なことだけメモしようって何が重要なのかもわからない状態でやっても無理でしょ

13:55:50
icon

中学の社会の先生が教科書の内容に沿った事だけ板書して、それ以外の補足事項(その時にあった出来事など)を全部口頭で話す先生で、ぜーんぶノートに書いてたのを思い出したね

13:56:39
icon

綺麗にノートをとるのは復習の時にやる
授業中に余計なことに頭は使わなかった

13:57:09
icon

情報を削ぎ落とすのはあとから出来るけど、逆は難しいので

13:58:31
2019-05-02 13:57:02 Posting あいじす💫Ma自鯖 ijs01140@mstdn.ijs01140.com
icon

This account is not set to public on notestock.

13:59:42
icon

授業の間に全部やろうとすると破綻するので、ノートを綺麗にまとめるは1番最後だと思う
どこまで書くかの文量もわからない状態で綺麗にまとめるの無理があるので

14:03:29
icon

コンパクトにまとめた内容からだけの試験の出題ならまあそれもありかもしれないけど、学力的にどうなるんだろう

14:04:32
icon

聞いて書く、ということには集中できたんだけど、ただ聞くってことに集中できなかったんだよね
だからプリントや教材の読み上げだけの授業はやることがなくて本当に苦痛だった

14:10:41
icon

教科書なりプリントなりの読み合わせになっちゃうと教員に教えてもらわなくても読めるね?みたいな気持ちがなぁ

14:12:30
2019-05-02 14:11:53 Posting はーしぇる。 :sabakan: :freebsd: herschel@raptol.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:12:32
2019-05-02 14:12:08 Posting ねずみ kaznak@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

14:12:59
icon

レベルが違う生徒にひとつの授業で教えるってのも無理があるなって思うよほんと

21:24:05
icon

ますよよん、サーバー間のあれで見れてないのか単純にBなどをされてるかの判断がつかないのちと悩ましいな

21:43:31
icon

よし寝るか

21:44:22
icon

風邪が毎日食っちゃ寝してるのに悪化しててな…