icon

(リアクション間違えた)

icon

音ゲーやらないけど音ゲーの曲は大量に買ってる

icon

関数は関係しなさそう

icon

ホームTLしか見ないので空中リプに気づかない

icon

画像を大量に設置しても、ネットワーク負荷が掛かるだけでCPU的にはそこまで影響ないし

icon

よっぽど変なJSとかを書かない限りは重くならないんじゃないだろうか

icon

どうやったら重いサイトを作れるんだろう

icon

ブラウジングしてて「このサイト重い」って思ったこと一度もない

icon

あー、京都は離れてるから東日本大震災のときの影響は少ないのかな

icon

5弱でかなりの揺れだったのでそれ以上の震度はもう想像がつかないですね

icon

私は東日本大震災のときの震度5弱が最大かなぁ

icon

なでなで

icon

なでなで

icon

相手を喜ばせる目的で言っているのではなく、かわいいという事実を伝えるために言っている

icon

かわいい

icon

睡眠

icon

ActivityPubに対応しただけでMastodonとの互換性はないように思える

icon

互換性を得てもいない

icon

MisskeyとMastodonは全く別のものなので、MastodonクライアントでMisskeyを利用したりとかは(今のところ)できない

icon

それはない

icon

ServiceWorkerを用いてプッシュ通知するというのはネイティブアプリに近い動作

icon

仮にバーが消えないとしてもPWAだとは思うけど

icon

アドレスバーとかのことだと思われる

icon

オフライン動作が可能であるという点が必須ならMisskeyは当てはまらないけど

icon

Misskeyも消えるよ

icon

PWAじゃね?

icon

なでなで

icon

PWAは、まるでネイティブアプリケーションのようなWebサイトという認識

icon

Windowsのアプリケーションという認識

icon

違うと思われる

icon

どこをタッチすればそこにフォーカスされるのか、などが見て判別することが不可能

icon

マテリアルデザインはコントロールの境界がはっきりしておらず曖昧な点がちょっと残念

icon

UWPアプリ作ったことないのでわからない

icon
Your request has been blocked. This could be due to several reasons.
icon

Win10はFluentDesignだっけ

icon

Chromeみたいな感じ?

icon

ない

icon

読むのは良いけど書くのは無理
readonly

icon

覚えてないけど私もそんな感じだったと思う

icon

うーーん、強いて言うならゴシック体

icon

はい

icon

ポムポムプリンしかかわいいと思わない

icon

(そして検査したところでなんかなるのだろうか)

icon

字を書くのを練習していないだけ

icon
Web site image
GitHub - keyeh/bannedfromclubpenguin: Browser automation using Selenium for online competition (TAS speed run)
icon

よくある