ご新規さんにわくわく
というのと
単身「伺か」という単語から漂流してきて即制作に飛び込んでくる人には未だに古めの環境の方が辿り着きやすいのかなという切なさが少々
https://plus.fm-p.jp/u/imamototomami/diary/article?id=3&bid=2
ご新規さんにわくわく
というのと
単身「伺か」という単語から漂流してきて即制作に飛び込んでくる人には未だに古めの環境の方が辿り着きやすいのかなという切なさが少々
https://plus.fm-p.jp/u/imamototomami/diary/article?id=3&bid=2
@ponapalt MATERIAで止まらずSSP(ばぐとら研)に辿り着くまではだいぶあるようになったっぽいですもんね
本体のインストールまっしぐらでサイト内あんまり目に入らないって人ことも少なくなさそうだしいっそのことエミリちゃんから制作関係のお話もしくはばくとら研サイト内のリンクへの誘導を強めにアピールしてもいいかもとか思いましたわ
ああー……今時のガチ初心者にはzipは二周くらい回ってハードルが高い……?
レジストリにまで首突っ込んでくるやつは俺も苦手だけどインストーラ形式って言うだけなら単なる自己解凍exeとかもそれに該当すると思うんで……
@ambergon 自分の中から出てきたもの(作品)ではないけれど自分が頼んで出来たものだから自分のもの(所有物)ではある、みたいな感じでいいんじゃないかなって
まあ……出来ても外に出せないものになるともどかしいってのはとてもよくわかりますとも…‥
まあ、人も既存の物を見て学び育つものだし 権利やら何やらの諸々の問題はAI生成だろうが人力生成だろうが成果物がどんなものでそれをどう扱うかっていう話でしかないと思うのだな
あとは自分の手で作りたいのか欲しい物が得られるのなら依頼でもいいのかってところですわな 俺は後者
うかどんの皆がみんな画像生成AI環境を持ってるかっていうとそうでもないと思うけどうちにはあるよ(たこ焼き器みたいな言い方)
俺も画像生成のためにちょっとだけ良さめなグラボ新調してもらっちゃったくらいだしな……元々3DCG屋さんだとか今時のPCゲーバリバリやってるだとかでもないと地味にハードル高めですよねやっぱり
学習元がクリーンな画像生成AIといえば!
俺は絵藍ミツアちゃんを応援しています が学習用に提供できそうな画像の持ち合わせがなくて何も貢献できておらず申し訳ない のでとりあえず宣伝くらいはします
https://elanmitsua.com/
https://twitter.com/elanmitsua
いやよくよく考えたら今のアイコン絵とかちょっとくらいはオリキャラ絵あったな俺……ぼちぼちなんか見繕うか……粗い絵もそれはそれで需要なくはないやろ多分
そういえばうかどんのスタンプを でっかいやつを 実際投稿したらどんな感じなのかでっかく確認できるツールとかあるのでしょうか
デフォルトの一覧だとちっちゃくてわかりにくいから覚えてるの以外使うの躊躇ってしまうん
いやまあ覚えてるやつなら使ってるのかというと……あんまり使ってないな……一覧からはっきり絵柄を確信できるの豆ゅうとトラップに詰まったうにゅうとインターネットやめろうにゅうくらいしかないんですけど 見覚えあるのでも似たようなバリエーションあるとどれだか……確信が持てなくて……名称である程度は判断できるけどそれでも不安が……
まあ著作権的なあれそれは許容範囲を明言しない黙認というものも存在する親告罪ですしね……
言ってしまえば権利者のお気持ち次第ってやつなのでお気持ち論が出るのもまあまあ致し方なく
明確な権利者が「AIだからダメ! 手描きならOK!」って言うんだったらそれはそれでしょうがないし
まあ外からとやかく言うもんでもないのはAI生成物かどうかに限りませんわなっていう
使う気しないなーってのもそら自由 洗濯機とか食器洗い機とかみたいなもん(?)
使ってほしくないものを使ってほしくないってはっきり表明しとくのは大事なことだと思います
「SNSのアイコンへの使用は禁止」って言っても「誰もSNSなんて使うな」とか言うもんじゃないのと同じようなことで
「生成AIの学習素材への使用は禁止」って言っても「誰も生成AIなんて使うな」とか騒ぐんでもなければ別に角が立つようなことでもないんじゃないかな、と
もし突っかかられたら相手の方がヤバいでござる
いやまあ言うてインターネット上にうpしたもんは閲覧時にキャッシュ取られるのが当たり前だから保存禁止とか言ってもしょうがねえよってのと同じことで学習使用禁止って言ったとこで大して抑止力ないよってのもあるでしょうがね
自環境で作った推しLoRAで生成したア゙ッこんなん夢絵やんみたいな画像とか主に俺が推しに狂うところを見守ってくださる方とかに見てください!!!したい気持ちはあるんですがこういうとこで大公開するのはアレかなという気もするしだからといって直接投げつけに行くのもさすがにご迷惑だわなという感じで……
こういう時こそどっかにフォロー許可制フォロワー限定投稿用アカウントとか用意した方がいいんだろうかと思いつつ 正直面倒
俺はフリシェとか立ち絵素材とか使ったとしたら素材利用であることと配布元を明記した上で「二次利用厳禁」とか書いとくかな……あとは素材の利用規約次第 スクショ画像の公開可否とかは作品全体としてなら大方問題ないはずだから自分の裁量かなーって
(滅多にないと思うけど)再配布OKって素材なら二次利用を禁止する理由もない気がしますがね そんでも加工したものの配布はNGとかあったりするし どうするにしても素材の規約をよく確認した上で問題ない範囲でなら自分の好きなように……
マスターシェルを加工しての追加シェル制作OKとかしてみたいけれど残念ながら現状俺には自作絵シェルの完全オリキャラ自ゴというものがないのであった
@my_ うひゃーありがとうございます! やっぱちょっとみすきーにも憧れがあるのでこの機会に鯖探してみようかなと思います せっかくなのでね せっかくなので
なんか……なんだかんだでioの激流に身を任せるのが一番気楽そうな感じがするな……取り扱う物的に いや広いとこに流す気はないけど
今まで寝かせてきた画像とか色々多過ぎて何から貼るか悩む……せっかく垂れ流しアカなんだから気が向き次第好き勝手にすればいいとは思うんですけど……
リモートだと過去投稿の取得が不十分になるのすっかり忘れてたな……みすきー同士だとどうなるんだろ 固定とかも見えてなかったらしょぼぼんぼり
LoRAの相性というか出来がよくないのかめっちゃめちゃに体が崩壊するよー 手指は派手に崩れ肩や肘は外れ首は落ち髪と指が同化し膝は逆に曲がり下半身も上半身になり やっぱそういうのはあんまり上げる気にならんな