10:08:07
icon

ふと思ったのだけれども 俺ってもしかして辞書内で自分が書いた文量よりもsurfaces.txtやあとがきの方が長い

11:02:50
icon

:u_nyanpuppu__o: :u_nyanpuppu_ha: :u_nyanpuppu_ne: :u_nyanpuppu_mo: :u_nyanpuppu_extend: :u_nyanpuppu_xtu: :meow_party:

11:08:55
icon

にっこにーされて思わず「ファランクス!?」って返しそうになってしまった 俺にとって矢澤ちゃんとはファランクスを張れる人

11:54:07
icon

新規公開ゴーストを作者さん自らGCさくらに登録しといてもらえるのわかりやすいからありがたいっすよね 伺かユーザ向けの公開告知としては十分に効果がある

12:03:11
icon

@ponapalt インフラ確かに
「登録しようと思ったらできねっすよ!」って報告するのも心苦しいところなので更新対応したら自分で登録するのが基本みたいな感じになってほしいっすね その方が確実で手っ取り早いし

13:58:37
2023-07-15 13:54:17 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:50:56
icon

「うまくいかない」の意味もその理由も色々ありすぎるのでまずは何をした結果どういう状態なのかを落ち着いて整理するのが大事でごぜーますね……

20:02:34
icon

profileフォルダも更新用のファイルからは取り除いておきましょう!
といってもSSPの本体機能(さとりすとの機能)でnarにするのであればsatori_savedata.txt諸共勝手に削除しておいてくれるので安心

20:07:55
icon

改めて思うけどいちSHIORIである里々の独自セーブデータファイルであるsatori_savedata.txtまで自動除外対象にしてあるのド親切だなSSP……

20:16:57
icon

念のためdeveloper_options.txtに執拗に書いておくのわかる なんならそもそもそれらのファイルが生成されないような編集専用のフォルダで開発してる

20:38:21
icon

なんとなくエクスプローラ見てたらまたなんか更新かけてテンプレゴーストに上書きされちゃったっぽいのがいた……むむむ……narから復元はしたけれども……

20:43:12
icon

@ni8bit ぱっと思いつく手だと、帽子がないという状態を着せ替え定義して猫耳着せ替えからそれをaddid指定しておく、とかっすかね……

20:52:40
icon

た たしかに 単純に考えるのであれば同時設定不可の着せ替えグループに入れてしまえばいい確かに それで済まない状況……ありそうな気はするけど発想が追いつかないな……

20:53:04
icon

発想が? 思考が? とにかくなんかそういうアレが

21:02:08
icon

@ni8bit おお、進みそうならよかったです!

21:14:41
icon

ゴースト側で対応できるなら着せ替え反応でいじるのも実際アリアリのアリ……ユーザ操作できる項目から適用されるものはブランクにしておいて一旦トークを挟んでからゴースト制御で実際に着けてくれる、なんて処理もやってみたいですね

21:47:21
icon

@ni8bit ああ……相互にadd指定しないといけないとか……? それでAとCが同カテゴリで択一の状態なのであればBを選択した際にCが有効になる→Aが競合するので無効になる みたいな動きになるかと思ったのですがどうでしょう……

21:50:00
icon

ん……猫耳と連動する尻尾があるなら帽子と連動させて猫耳を無効化したら同時に尻尾も消えそうな……
帽子をreplaceで上から乗っけちまうのがよろしいのでは

22:03:14
icon

@ni8bit 力不足で申し訳ない ふぁいとですよー……

22:41:43
icon

開発話、大変勉強になります……