01:04:41 @sxi_k@ukadon.shillest.net
2022-12-06 01:04:33 淀橋の投稿 yodobashi@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:29:42 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

普段つぶやく内容すらろくになくなっているのに記事にできるほどの話ないやでというのが俺です

12:34:14 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

やり方ガバガバでも動けば立派なゴースト・シェルだから……

12:37:08 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

「もっと美しく・スマートに・辞書とこう連動できるように定義したい」みたいな目的があるなら言えることはあるかもしれませんが

12:39:22 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

いや俺毎回「こんなん全然スマートじゃない……」って言いながら定義してるからダメかもしれん

12:58:15 @sxi_k@ukadon.shillest.net
2022-12-06 12:56:15 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:17 @sxi_k@ukadon.shillest.net
2022-12-06 12:57:24 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:23 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

ママとか幼女とかの学習にガチムチゆるふわお兄さんが含まれちゃうやつだ……

13:05:59 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

ゴーストやシェルの作り方
1.まず作りたいものを考えます
2.UKADOCやWikiを見たり誰かに相談したりしてなんやかんやします
3.完成!

以上に言うことが思いつかないし俺は1の時点で特に思いつかなくて詰んでる

13:07:55 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

なんやかんやの部分を解説しろよって話なんですけど何が作りたいかによって違うのでなんやかんやとしか言えない……言えなくない……?