icon

永遠に家の片付けしてる。:igyo:

2023-04-06 09:24:19 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

野菜ジュース飲むか!うまいっ!

2023-04-06 09:37:03 与平の投稿 Kyuzo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

病院行かなきゃなーめんどくさい。

2023-04-06 15:48:59 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際、国文科や日本文学科は(違いはここでは置いとくけど)、フィクションの話したい人はいいと思うよ。まあやっぱ感度が高い人が多い。
でも、文学少年少女ばかりではないよ。俗物ばっかだ。
就職も不利だ。だが編集者や教員になりたい人は来い。後悔はしない。だが公務員も多いし、学部で出たら他の学部とそんな変わらないんじゃないかと思う。

icon

日本文学科に行こうかなって思ってる高校生か、もしくは修士課程に進みたくなっちゃったという学部生、あるいは社会人で編入しようかなと思ってる人がいたら相談にのるよ。

icon

時差ボケ意外と大丈夫と思ってたけど、今日昼間がっつり寝ちゃった。
うーむ。

icon

アメリカで散々作った親子丼を作るぞ!みりんとかダシとかがあるから美味しいの作れそうー :blobcatlaugh:

2023-04-06 17:28:39 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-06 10:14:57 はとこの投稿 810co@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-06 18:39:53 峰/mineの投稿 mountrev@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぼくが論文書きに主に使ってる辞書とか本紹介しとくね。
・例解国語辞典(三省堂)
多分、中高生向けの辞書。だが、その語彙数とめちゃくちゃわかりやすい語釈は必見。
・てにをは辞典(三省堂)
ある語のあとに続く言葉や言葉の使い方を調べる辞典。例えば、「愛」のあとにはどういう助詞や動詞が来るの?どういう形容詞が前に付きやすいの?などが調べられる。
・日本語の正しい表記と用語の辞典(講談社校閲局)
可読性を上げるために。句読点の使い方とか、何を漢字にしてひらがなに開くか、とか。こういう細かいところが評価に影響すると思ってる。
・文字の組み方ルールブック(日本エディタースクール)
個人的に組版に興味があるのと、少しでも読み慣れている本と同じ形式に揃えることで可読性を上げる意図がある。

2023-04-06 19:12:08 Adachi_Kaoriの投稿 adachika192@wstrsd.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

論文毎日読むぞ258日目。今日は読書の日。『万葉歌の成立』を読んでた。序章を終え、一章も読み終えた。
歌の発生、みたいな本当に始原的なことを論じているのでなんとも言えないのだけど、集団的な歌謡から個別的な叙情歌へ、みたいな通説を否定し、歌は元来個別的なものだった、と言うのには心強さを覚えた。

icon

今日、別に思い入れなんにもないのにX-GUNの片割れと出会う夢見た。なんなんだ。

icon

ぼくの人生の中でX-GUNのことを考えたこと多分10分にも満たないのにX-GUNが夢に出てきた。なんでなんだ。

icon

【個人開発】自分以外の「死ぬまでにやりたいことリスト」が見れるサービスを作りました - Qiita qiita.com/sumisumi2000/items/9

これおもろいね。リスト作ってみよっかな。

Web site image
【個人開発】自分以外の「死ぬまでにやりたいことリスト」が見れるサービスを作りました - Qiita
icon

地図見てたら五反田にTimes CAFEっての見つけたんだけど、駐車場はついてないのね。

icon

あーいやいやTimes本社ビルかこれ。駐車場はついてた。15分330円 :blobcatfearful:

icon

@everyone 横浜の中華街ですよね?
隠れ家的な感じなら福楼、正統派な保昌、めっちゃうまい広東料理の楽園
このあたりおすすめですよー。
家族みんなで行くとか接待とかならまた変わってきますが、一人とか友だちとならおすすめです。

icon

@everyone 表通りのいろいろ受賞してるって書いてある店はそんな感じですよねー。ぜひ行ってみてくださいー!

icon

これたまにTLでも話題になってるけど、男子高校生いわく、「BeRealやってなきゃ高校生じゃないっすよ!」だそうで。

2024-04-06 15:19:27 の いの投稿 noikawa@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

車のエアコン、ガスが無くなってただけだった。ただどこから漏れてるかはわからないみたい。マーキング剤入れたから次また冷えなくなったら持ってきてねーとのこと。
とりあえず今大きなお金必要なくてよかった…。

icon

交換するスキルないwww

icon

明日学問バーの元店長とかが上野で1日中花見してるらしいから顔出してみよっかな。

2024-04-06 13:26:53 月音の投稿 tukine@fedibird.com
icon

Fedibird :fedibird1: から見えるスレッズ :threads: の広報系アカウントをまとめてみた。
載ってないもので「ここも見えるよ!」っていうアカウントがあったら教えていただけると嬉しい :Shiropuyo_mattari:

Threadsでフェディバースにシェアを有効済みの企業・商店・Webサービスなどの広報アカウント
tukine.notion.site/Threads-Web

Web site image
Threadsでフェディバースにシェアを有効済みの企業・商店・Webサービスなどの広報アカウント | Notion
icon

お腹すいてるけどパートナーが夕飯はまだと言うのでうどん茹でて食べたんたけど、お腹すいた。

2024-04-06 18:08:07 ミー&ハーVer2.0の投稿 meandherv2@mastodon.cloud
icon

user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog
>日本語では,ある意味ではむしろ1, 2人称でこそ性の区別がつけられる傾向がある

確かに。(短いコラムなので全文読むのがおすすめ)

#3679. 1, 2人称代名詞では区別されない性が3人称代名詞では区別される理由
icon

>BT
「文法範疇というものは人間の分類フェチの一種にすぎないことに注意する必要がある」
これいいね。文法が先にあるわけじゃないんだよな。

icon

新しい言語を作る箱庭みたいなゲームあったら遊んでみたいな。

icon

架空言語が育っていくのを観察するゲーム、みたいな。

icon

こういうボドゲあるのね。

>エスペライゼーションは新しい言語を生み出して文明を発展させていく、言語創生協力ゲームです。プレイヤーは新言語を作り出し、それを使ってコミュニケーションを取り、さらなる言葉を獲得していきます。
gokurakism.com/esperaization/

Web site image
[ボードゲーム] エスペライゼーション 紹介
2024-04-06 18:26:34 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これまず検索に引っかかったゲームだ。面白そうよね。BT

icon

なんだろう、ぼくがイメージするのは言語育成シミュレーションというか。
言語が成長して文法が複雑になったり抽象的な概念を表せるようになったりする様を観察したいというか…。

icon

元店長は6時から席取りするらしいから、6時おきの練習として朝早くから行こうかしら。

nokinoki.net/@solonoki/1122232

Web site image
羊飼いノキ@4/27おもバザ秋葉原【115】 (@solonoki@nokinoki.net)
icon

論文毎日読むぞ614日目。古事記の景行天皇条における、ある漢字の意味について。
うーん…身内雑誌に投稿してくれた後輩の論文なのだけど、うーんって感じだった。問は面白いと思うんだけど、手続きや結論がなあ。

icon

うえのさんから素晴らしい贈り物をいただきました。本当にありがとう。とっても嬉しい。
さっそくいただくよ。

日本酒四合瓶が三本入った箱の写真。左から七本槍、赤い糸、大治郎。
Attach image
icon

今日は大治郎から。
う、うまいっ…:blobcatmeltcry:
うおーしっかりした感じだ。

2025-04-06 18:58:45 うえの :fedibird1:の投稿 utan@fedibird.com
icon

僕たちの赤い糸(銃声

icon

いつか一緒に飲もうね♡

icon

うおーしっかりどっしりした感じなんだけど飲みやすい!するする行けちゃう。
うまいよ〜〜

2025-04-06 19:14:24 まなさす :siitake: 🦭の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

孤独な天才研究者が今、いろんな雑務でその才能を発揮できていないんや。
俺が雑務やったる!!お前は研究してくれ!!!!

2025-04-06 17:53:08 北海道大学エスペラント研究会の投稿 Es_HokkajdaUniv@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-06 18:42:48 お髭倶楽部会長の投稿 oct@xn--vusz0j.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ドメイン草。

icon

ビッグシューター風より速い

icon

葉巻に入門すべくYouTubeで動画見てた。
ふふふ、家の近くにいいタバコ屋があるらしいから車戻ってきたらすぐ行くぞ。
プレミアムシガーは吸ったことないから楽しみだー。

icon

最近は手巻きタバコはやってないけど、手巻きに戻してもいいなぁ。実家にいい木のシガレットケースがあったはず。それに入れてもいいね。
ただ、毎日吸うわけでもないから乾燥が気になるところ。
後輩の中国の人が中国のタバコくれるからそれ良く吸ってる。ないときはラキストのシガリロ。スリムがすきなんや。

icon

うちの大学の近くのバーで、マスターが餞別でドライシガーくれたの嬉しかったなぁ。

2025-04-06 20:10:14 (๑′°︿°๑)の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

家系で早く食べたいから硬め指定してすまない :blobcatmeltcry:

2025-04-06 20:13:32 うえの :fedibird1:の投稿 utan@fedibird.com
icon

:chikuwa_bu: