そういや今日夏至か。
やおい男女百合どれでもおっけーなぬるオタ30↑女です。正直オタク関係ない日常のひとりごとと、FGO(時々発作的にアーラシュさんの話をしたりペルシャ・イラン関係のものを読んだりする)やスポーツ絡み(主に自転車ロードレースシーズン中の実況)の割合が高めです。たまーにガジェット系の話もするかもしれない(小さいノートPCとか変てこなモバイル端末とか好き)。
諸事情により低浮上ぎみでしたが多少戻ってきています。
元々twilogが使えなくなってしまったのでつぶやきを記録するためにTwitterとMastodonを併用し始めたところTwitterアカウントが凍結されてしまい結果的にFediverseがメインになっています(凍結は現時点でも継続中)。
フォローではなく購読ばかりしていましたが、フォローも少しずつするようになりました。割とほいほい絵文字リアクションし、時々参照や引用します。
クライアントは @zonepane を使ってます。絵文字リアクション対応してて色々細やかに設定できてべんり。
そういや今年のツール前に朝方去年のツール再放送してるからまた11ステージ見ちゃおうかと思ったら再放送昨日だったよ!くっ!
2022ツール11ステージほんと好き……2020~2021にポガチャルによって破壊された「自転車ロードレースにおけるチーム力の意味」を思い出させてくれた……まあ1/3くらいはファンアールト力な気もするけど……。
それはそれとして、沸いてくるのを持ってくる人じゃなく、沸いてくるのを整理できてないままである行いに対してにしときたいよね、何か悪感情が生じてしまったとしてもね。
↓で注射器マークでBBちゃん(もしくはその眷族)を連想してたの自体は間違ってたけど、「インドとムーンセル」という枠組みをそこから連想したのはまあまああってましたね……全部の陣営が出揃ってから見ると……。
ていうかライダーさんもといセイバーさんおそろしくツンツンだな!ブリザードだな!と思ったんですけど見た感じアナちゃん以降ライダーさん前だとすると自分だけが成長してしまうことを(事実として成長してしまって)突きつけられて一番荒んでる頃だったりと思ったりした。お声も系統は姉様たちを思わせるところもありつつまた違う感じで……。 #FGO
https://fedibird.com/@sleepsounds/110568849385893085 [参照]
ていうかなんでもかんでもObsidian Memosに書きとめてるから奏章 Iの進みが遅いのでは?(それもある) #FGO
Obsidian Memosはこちらで紹介されてるのを見て知ったけど、ちょっとしたことをじゃんじゃん書いてゆくのにめちゃめちゃぴったりすぎてこういうメモ欲しかったんですよ感が半端ないです。ただ古いものは整理してかないとだんだん重くなるよなー(一応Task型にしてこっちの投稿に使ったらチェックつけるようにしてるけど)。あーあと投稿時刻を秒まで記録するようにしたい……(秒まで表示させるのはできたんだけど投稿させるのはできてない)。
QT: https://misskey.noellabo.jp/notes/9g4kizixhi [参照]