19:01:25 @sleepsounds@fedibird.com
icon

おお、名人奪取したのか。そして七冠。

20:09:59 @sleepsounds@fedibird.com
icon

「勇者と魔王の戦いの裏で」がいいなって思うの、ヴェルナーが能力を認められても一足飛びに権力を手に入れられたりはせずに色々と事後処理したり貴族間の付き合いに気をつかったりする必要があるってのが描かれてるあたりですね。「裏で」行われてるっぽさもそうだけど、作中世界のあり方がより見えやすくなる感じがして好きです。

20:23:32 @sleepsounds@fedibird.com
icon

果心居士さん、ちまちまレベル上げしてたのですが、第3段階でおへそが!人形なのに!ってなった。でもそういや段蔵ちゃんもおへそらしきものあったな……。

21:01:07 @sleepsounds@fedibird.com
icon

ツール・ド・ハンガリーハイライトでも見るべえ。

21:21:05 @sleepsounds@fedibird.com
icon

おとといくらいにようやくsvgでいい感じにペルシャっぽい(アーラシュの像とかがつがえてる)弓をデフォルメした模様を節番号のところに思う感じに配置できたのだが、どうせなら数字をペルシャ文字のやつにしたいな……となっている。実用性は下がりそうだけどね!

21:21:37 @sleepsounds@fedibird.com
icon

あ、Vivliostyle上でと書くの忘れてた。

22:02:52 @sleepsounds@fedibird.com
icon

むー、ちょっとやってみたけどリストじゃないとだめっぽいなー。数字じゃなくて固定文字にするかな……完全に飾りになるけど。

22:05:14 @sleepsounds@fedibird.com
icon

ブリティッシュ・ベイクオフ見ているけどパイの中に入れる肉がうまそうでよだれが出るんじゃが。

22:23:30 @sleepsounds@fedibird.com
icon

チキンとベーコンとアプリコットを入れたパイ???味が想像できない。

23:10:47 @sleepsounds@fedibird.com
icon

そろそろ手汗をかく季節になってきたのでケルヌンノスもふもふぬいぐるみをもふもふしにくくなってしまいますね(割と手汗をかく人間)。

23:13:07 @sleepsounds@fedibird.com
icon

色々面倒くさかったりやることが山盛りにされてたりした時に「ケルヌンノスさまー」ってもふもふしています。ええ。「ケルヌンノスさまー、めんどくさいですー」みたいな。

23:14:41 @sleepsounds@fedibird.com
icon

とりあえず数字じゃなくてペルシャ文字表記の「アーラシュ」にしてみたけどそれだったら節の前じゃなくて全ページに飾りとして入れるとかのがよくない?ってなってる。

23:15:32 @sleepsounds@fedibird.com
icon

それとは全然別に、注釈入れると行間ちょい開くのが解決できたので嬉しいぜ。