icon

昨夜の英傑大戦は6-6
家康竹子だけど
まぁ、弱くなったけど
やれなくはないのでは?
って感じ

icon

○6枚新田
あまり勝てる気はしないが…
攻めるのが遅くなると
王元姫2回掛けで
守られるので
竹子コンボが必要ぽい

○5枚幸隆
勝てる感じはしない

○4枚項羽
変な構成の相手だったし
よくわからん

○6枚荘丹信幸
信幸がかなり厳しい

刀戦器をもって
竹子目覚めさせないと
いけないかも

○4枚元就幸隆
また幸隆か……でも
敗因は被迎撃なので
まぁまぁ

○4枚ハオ曹操スキピオ
スキピオは死ね

icon

スキピオマジで
糞強いと思うんだが
なんで許されてるんだか

いい加減にして欲しい

icon

5/11が持ってていい
計略じゃない

icon

馬姫を入れてるけど
正直計略が糞弱いので(過言
やっぱり北条氏綱とかのが
良いのかもしれんな

icon

北条氏綱の計略を
活用しようと思うと
だいぶハンドスキルが
要るけど

icon

マクドナルド、結局の所
一番好きなのは
ハンバーガーか
チーズバーガーなんだけど
ハンバーガーは
コスパが良すぎるので
セットメニューが無くて
残念である

icon

素ハンバーガーと
ナゲットと
ドリンクSで650円

ドリンクはSサイズなるが
一番安めのバリュー
セットと同じぐらいの
価格になるので
許せなくはない…かぁ?

icon

素ハンバーガーが
一番美味い、という
意見に同意を得られたことは
一度もないのが無念

icon

>そして、ここが一番大事な点だが、あなたは自分が何をすれば楽しく感じられるのかを知っている必要がある。それを知らないと、準備のしようがないからだ。

>自分は何をすれば楽しめるのか、あなたは知っていますか? ずばり、それは何か、今説明ができますか?

>他者からしてもらいたいことではない。あなたがあなたのためにすることなのだ。

>まず、自分が何をすれば良いかを考えること、これが一番。そして、そのために必要なものを準備すること、これが二番。少々面倒かもしれないけれど、それを考えて、実行すること。これが、明日を幸せにする方法である。

kk-bestsellers.com/articles/-/

Web site image
充実した人生に唯一必要なもの【森博嗣】連載「日常のフローチャート」第35回[最終回] |BEST TiMES(ベストタイムズ)
icon

増田とかで
人生の意味が分からないとか
なんの趣味もないとか

そういう人は
こういうことを
理解してないんだと思う

icon

自分が何をしているときに
楽しいか

ぐらいは把握して
人生をやっていけ
と思う

icon

まんがサイエンスと
森博嗣のエッセイは
人格形成に非常に
大きな良い影響を与えるので
子供を持った場合は
若いうちに読ませると思う
(全くそんな状態になる
予定も見込みもないが)

icon

森博嗣は明らかに
現代の平均から外れた
異常者なんだけど
非常に理性的な異常者なので
その視点に触れることは
色々と学びがある

icon

なんかWindows Updateを
かますとSearch Bar(Box)が
死ぬやつがいるな……

icon

今月のパッチだけ
アンインストールしたら
症状が回復したんだが…

リリースから1週間以上
たってるし
頻発してるなら情報が
ありそうなもんだが
調べても情報でてこないな…

icon

特殊な状況で
発生する症状のように
見受けられるので
一旦スルーすることにしよう

icon

ドラえもんのどら焼き屋さん物語
をプレイしてみたい
気持ちが少しある

カイロソフトは一個も
プレイしたことないんだけどね

icon

Mixi2で
はてなハイク同窓会の
所で延々と
ご飯写真を投稿するBOTに
なっているけれども
反応あるとまー
モチベになるよねーって感じ

icon

同窓会のメンツに
あーなんかこんな名前の
人おったなと思ったら
ブロックされてるぽくて
少し笑ってしまったよね

icon

そんな、昔のことを
未だ……!?
という感じ

まぁ、あのころからワイの
性質なんてさして
変わってないし
ご安全のために事前ブロック
していただいて
別にいいけども

icon

委員長はなんか昔から
マジックハンド使ってるね

vの者でよくある黒手袋とかじゃ
ないのがまぁらしくもあり
いとをかし、ってぐらい

icon

取り出すだか置くだかして
失敗したら
電気が流れるだか
爆発するおっさんの臓器の
アレじゃん!

icon

過去の動画を見てると
分かるというアレ

icon

委員長が昔ニコニコ
超会議だかで歌ってた
OS-宇宙人が
原曲リスペクト強めで
あーいいなって
感じだったんだよな

最近でたマカイノさんの
歌ってみたは
あれはあれでラシイんだけど
原曲の持ってる色彩とは
ちょっと違うんだよね

icon

魔界ノりりむの奴は
大好きで仕方ない相手に
一方的に愛をぶつける
みたいな、そういう
歌い方に聞こえて
しまうんだけど

委員長の方は
原作が持っている
孤立した異常者が
唯一見つけた理解者に
縋りついてしがみ付いて
ひよこの刷り込みのように
お願いだから
離れないでくれと
必死に叫ぶ色彩が
あるんだよねぇ

icon

愛してくれるかなと
狂ったりしてみると
みんなが避ける中でぱちくり見ているあなたがいたから

ってね