09:17:20 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ペットバタゥ捨てた

10:13:06 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

pet bottleの大半を捨てたが
空き缶は捨てれてないので
65点ぐらいです

10:14:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

いい加減台所にある
使われていないでかい
ゴミ箱をリビングに移設
しないとなぁ

10:18:20 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon
Web site image
迷子のおばあちゃんをご自宅に送る ※トラバに追記しました
10:22:26 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ワイは未だにクラウドの
良さを受け入れられない
老人です

10:23:31 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

俺の領分には適合しない
というほうが正しいのだろうが

10:24:22 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

未だに俺の領分で
クラウド基盤を使った
システムは構築したことはない

10:25:04 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

クラウドをやらない
方針なのではなく
ちゃんと検討の結果
オンプレになるんだ

10:25:54 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

オンプレが駆逐される
ような状況になるには
多分まだあと3年ぐらいは
掛かると思っている

10:26:30 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

だかーらーたーびーにでーたっ

10:36:23 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ワシが子供だったころの
劇ドラは大体なんでも
面白かった記憶

10:40:43 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ワシの中では
のび太と雲の王国
ぐらいまでしか
追えていない

10:42:14 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ワシにとってはあの辺は
映画じゃなくて
大長編コミックスで読んだ
作品だけど

海底鬼岩城と魔界大冒険
鉄人兵団辺りが好きかな

10:42:50 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

海底鬼岩城は
ドラえもんが爆弾片手に
力尽きるシーンが好き

10:44:59 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

魔界大冒険は
例の逆転の一手と
良く言及されるメジューサが
どこまでも追ってくる
辺りが印象深いですね

10:57:22 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

激うまつけ麺が食べたい

11:13:09 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

グランドマザーカレーは
あまり好ましくない

11:14:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ワシは別途炒めた
野菜やらを
カレーに後から入れるのは
好まんのじゃ……

11:16:25 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

なのでココイチのあの
カレースプーンは一本も
持っていない

11:17:34 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

最近は
ビーフソース300g
+チーズばっかり
食べてる

チーズトッピング高いんだが
美味いのでなぁ……

11:22:56 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

イランの報復攻撃は
なかなか趣深い内容と
なっており
まぁ戦争とか
そんな具合には
まずならなそうだな

11:58:43 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

のり弁の要らない要素……?

11:59:33 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

きんぴらとかまぁ
無くてもいいけど

12:50:01 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

新規開拓なかなか良かった

Attach image
13:08:41 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

麻雀の実力は

134556

という形で1はできるだけ
残すとかそういうところに
現れる

13:13:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

こんなもんただの確率
なんだがそれをできない
のではどうしようもない

13:23:24 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

アッキーソフトの反対語は
トッジーハードとか糞どうでも
良いことが頭に浮かびましたが
一応トゥートしておきます

13:24:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ワイのハンドルネームはまぁ
sisuiなんですが
そんなに気に入ってはいない

あまり被ることもないから
悪くはないんだけど

13:25:10 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

泗水とか酒々井系は
shisuiって書くしな

13:26:04 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

もっとポップでキャッチで
キュートなハンドルネームに
しておけばよかった(謎)

13:35:15 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

海外で餡子が流行らないのは
豆は甘くしないで煮て
料理して食うものという
観念が日本より遥かに強く
日本人に置き換えれば
砂糖入りの緑茶のようなものに
感じられるのでは、という
テキストを読んだが
腑に落ちる感じだ

18:15:40 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

アキバ行くか

18:27:33 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ここ数日腰がミシミシいってて
危うい

19:41:18 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

げふっ

Attach image
13:25:14 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

akiba行くなら明日かな

13:25:56 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

なんやかんや言うても
にじさんじの麻雀大会は
みたいところだからな

準決以降なら苦しみも少しは
増しになるし

13:27:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

Uberしてぇなぁ

13:28:14 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

SUSHIという選択肢も
あるんだが混んでそうだよなぁ…

13:28:32 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

まぁちょこっとでかけてくるか

14:03:31 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

肉でも焼きに行くか

14:04:14 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

しょっちゅう一人焼肉
行ってますけど
大体2000~2500円ぐらいで
済ませてるので大して
散財でもなんでもないのだ

14:05:02 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

あの焼肉屋安いんだよなぁ…

14:25:04 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

気が変わってハヤシライス食いに来たら
メニューからなくなっとる……

11:07:32 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

鳥貴族行ったときは

軟骨揚げ
釜めし
スピードメニューから1品
(たこわさとかチャンジャ)
ドリンク(ウーロン茶とか)

辺りがスタメンなのだが
残りがあまり固定されない

11:08:32 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

串物があんまり満足感
ないんだよな……

手羽先塩辺りは
スタメン入りしても
良さそうであるが

11:14:15 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

釜めしは一番人気というか
一押しメニューということで
それに見合うだけの満足感がある

2つ頼みたいぐらい

13:00:38 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

昼飯

Attach image
15:16:03 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

Switch Bot Hub2、
エアコンのリモコンが
壊れ気味で暖房ボタンが
なかなか反応しないのが
導入のきっかけである

機種が古いので
プリセットのリモコン一覧に
載ってないから自分で
赤外線スキャンして
設定しないといけないし
色んなリモコン機能も
使えないのがアレだが

15:16:41 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

アレクサとかと組んで
音声操作とかしようとは
今のところ思わないな…

15:21:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

・冷蔵庫死亡
・ミニ冷温庫死亡
・洗濯機死亡
・エアコン効きが悪い
・トイレは水がタンクで
ポタポタ

というのがsisui宅の
現状です

15:21:44 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

トイレについては
水の元栓を閉めたり
開けたりしてる

15:22:52 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

冬場は困らないけど
夏場は冷温庫はあって
欲しかったので
メーカー修理してもらうか
ちゃんとした
冷蔵庫を買い直すか、だね

15:23:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

洗濯機はもうべつに
今のまま無くてもいいかな、
という気持ちになってる

icon

壊れた洗濯機捨ててしまって
空いたスペースを
物置場にしたいかもだ

15:36:49 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

まーコスパ考えれば
全体洗濯機と乾燥機を
自前で買うべきなのだが

15:37:24 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

下着系だけ適当に
風呂場で手洗いするなら
だいぶコスト削減はできそう

15:38:07 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

そういう、下着だけ
洗うみたいなバケツ型の
小さい洗濯機ってあるよね

あれもちょっと導入を
考えはする

15:42:02 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

コインランドリーの
洗濯後そのまま乾燥まで
やってくれるのの
楽さをしってしまうと
乾燥機導入しないのは
もうちょっと無理かなーって
なってる

15:42:54 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

なもんで、大きめのやつを
洗う時だけランドリーで
下着とかだけは
自分で洗って干すとかなら
許容できる気がするんだよな