icon

餃子の王将

icon

山号寺号を考える暇つぶしをしている

icon

山号寺号ってどのぐらい知名度が
あるのか全く分からない

icon

焦燥感おじさん問題児
とかそういう奴(適当酷)

icon

いい出来の奴は大体音感が良くて
6文字+5文字とか7文字+5文字
になってることが多いかな
時計やさん今何時
とか
グルタミン酸昆布味
とか

icon

人の名前+さん、~~じ
職業+さん、~~じ
とかが比較的考えやすくて
それ以外で上手くやるのは
結構難度が高い
有名なのは
大決算大赤字
とかか?

icon

MTGアリーナの青単アグロはもう
相手がなんだろうとどうでもよく
上手くいけば勝てるし
上手くいかなければ負けるし
って感じに落ち着いてしまった

icon

どう頑張っても勝率
55~60%前後しか出ない
気がするよね

ペテン師、プテラマンダー
嵐鎮め、大嵐のジン
執着的探訪、選択
魔術師の反駁

ここまでが4積み確定枠で
28枚取られて残りの枠も
カウンターと潜水と
航路の作成を
何作成するかだけだもんな

icon

え、民度高いんですか!?

比較的上品ではあると思う(適当)

icon

過疎なだけでは???

icon

Citrixluuulllulllluluuul(゚д゚)!!!!

icon

Carlおじさんも書いてるから
間違いない仕様なんだろうけど
いつからこんな仕様なんや
許さんぞ

icon

ワシはCitrixについては
Carl Stalhood氏を圧倒的
全面的に信頼している
carlstalhood.com/

Web site image
Welcome! – and Change Log
icon

Citrix系エンジニアで
Carl氏のことをしらない人は
モグリです(偏見)

icon

本業で稼げばいいやん(糞正論)

icon

む!!!!

icon

Carl氏のサイトでも書いてないし
Citrixの公式ガイドでもないけど
一つ問題を解決する
ナレッジを独自開発してしまった

icon

Citrixに問い合わせても
非公式な方法だから
できればやめてほしいとか
言われそうだなぁ……

icon

こういう裏技的な解決方法を
ブログにこっそり英語とかで
認めておくと一部の人から
喜ばれるのは分かってるんだが




icon

あと身ばれしそうなのが嫌

icon

ミクーのフィギュアは
原典にして至高とは言わんが
最初の奴がバランス良くてな

amazon.co.jp/dp/B00187LA30/

Amazon.co.jp: キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク (1/8スケールPVC塗装済み完成品) : Hobbies
icon

Lat式とかクソ安いのが
不思議だからみんな飾るべき
amazon.co.jp/dp/B004OR0VAY/

Amazon.co.jp: 初音ミク Lat式Ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品) : Hobbies
icon

目に入るところに飾ってるのは
これだけど
amazon.co.jp/dp/B0027PA0CO/

Amazon.co.jp: Supercell Contact. 初音 Miku wa-rudoizumain [Brown Frame] (1/8 Scale PVC Painted Completed Product) : Hobbies
icon

ワールドイズマインの奴は
壁掛けにできるのが良い

icon

ふぃぎゃーは最近は
クソエロいのしか
買わないことにしています
(定期的な下品路線ツイート)

icon

あと、元ネタのゲームを
プレイしていない場合とかね
具体的にはアズールレーン
関連のことです

でも大鳳とかは買うかもしれない…

icon

そんなことより小型化しろ

icon

最近はまたUndertailを
履修しなくてはという
気持ちが湧き上がっている

icon

いや、久々に"最高の悪夢"とか
聴くといい曲だなぁって思って
Megalovaniaもいいけど

icon

キャラ追加されたしニラマスも久々にしっかりやるかなぁ

icon

飲み会ダン

icon

寒すぎてモゲるが?

icon

FGOの新章を最終盤まで
すすめた。

伏線回収が多いので
色々と興味深いですねぇ

icon

フレンド鯖の使用制限や
マシュ配置固定される
バトルがなんだかんだで
結構面倒ですねぇ

まぁそのぐらいの足枷を用意
しないとプレイヤー側の
火力が高すぎるので
バランス取れないんだろうけど

icon

開幕バフデバフ系を
多用すれば非常に苦しい
バトルも
かなり用意できるんだろうけど
理不尽さが強いからな

ストーリー的にはこの
タイミングでマシュや
武蔵が必ず参戦しているとか
そういう路線での足枷の
方がまだ納得感はあるよね

icon

今のところ相当苦労したのは
みんなも苦労したであろう
コヤンスカヤ戦ですなぁ
(これぐらいのネタバレは許せ)

アレぐらいデバフを
ぶちまけられた上に
ブレイク行動が強いと
やはり相当面倒くさい

icon

ΔΗΜΗΤΗΡ戦も
少し苦労した気がするが
どうやって勝ったか
覚えてない……

icon

ΔΗΜΗΤΗΡ戦思い出した
水着オルタで一気に
2ブレイクさせた後
ケツァルコアトルで
なんとかかんとかしたんだった

icon

水着メイドオルタって
なんか異様に火力が
出る印象がある

もう少し育てておくかな

icon

今日は19時から
レバガチャダイパンの
初回放送か

icon

Shapez面白いねぇ……

icon

マイクラの回路組んだりとか
プログラマー器質があるとか
そういう人は好みそうな
ゲームである