(´・ω・`)
普通にHyper-Vなり
ESXi立てればいいのでは…?
Pixivは好みの作家さん
ぐわーってフォローして
ちゃんと見るようにすると
幸福度が上がるはずだが
あんまみないなぁ
投稿に対して、
ひとつ前の投稿のパーマリンクを
貼り付けた「前回のはこれ」
という返信をつけるのを
よく見るけどあれが
まぁまぁわかりやすい
常識的な企業なら
BitLockerを採用するので
物理的な手法で
Windowsのパスワードを
変更可能と言われても
はぁそうですかとしか
言えんわな
スマホケース(手帳型)が
だいぶボロってきたので
新しいの買うかな
以前に比べてだいぶ
選択肢増えてるようだし
アリーナでジェスカイフレンズ
もどきを作ったけど
握った瞬間赤単に
当たる頻度が下がったので
まぁよろしくない
現状では
・ティムールアドベンチャー
・ティムール再生
・ジェスカイファイアーズ
・赤単
・バントランプ
・ラクドス/ジャンドサクリファイス
・スゥルタイコントロール
・アゾリウスコントロール
の8つがTierに存在している
だいたい
スゥルタイコントロール
↓
バントランプ
↓
ジェスカイファイアーズ
↓
ティムール再生
↓
ラクドスサクリファイス
↓
ティムール出来事
↓
アゾリウスコントロール
↓
赤単
↓
スゥルタイコントロール
という流れで食い合ってる
自宅PCもそろそろ
買い替えた方が良いような
気はしているのだが
壊れる前に買い替えるという
気持ちにはなかなかなれない
自作PCに興味はあるというか
ワイぐらいの知識持ちなら
自作しろと言われても
仕方ないのだが
するメリットと
めんどくささを天秤に
掛けると自作にはならない
安く高性能とか
コンパクトに高性能とか
色々目指すと自作の
意義はあるんだが
高性能を求める前提だと
以前よりも手間の割に
安くつかないし
面倒なことの方がやはり多い
ねんどろはなぁ
縦のスペース食わないけど
平面に並べると見栄えしないし
フィギュア初級者とかに
お勧めは全然しない
ドチャクソエロ可愛い
自分の最推しのフィギュアが
出てるのならそれを
買うのが良い(結論)
ミクは一番最初期のやつとか
lat式ミクとか可愛いよねぇ
(定期)
そもそも羊肉自体が
多分食べたことなし
言うて猪と兎とかメジャー目な
獣肉も食べたことないが
カエルは食べたことがある
美味い
へぇ、たしかに精度高そう
例によって例によるので
sisuiはどうぶつの森シリーズは
一作たりとも1秒たりとも
プレイしたことはないです