09:43:23
icon

梅田駅のホームの
屋根はいまどうなってるんだろ

構造上の問題でどうにも
なってないんだとおもうが

09:45:38
icon

梅田駅というか大阪駅か

もともとは確か
大きな天井で覆われる構造に
なるので、ホームの屋根は
取り払って開放感のある
どっかヨーロッパとかに
ありそうな大型駅になる
想定だった気がするんだが

予想以上なのか何なのか
雨がかなり吹き込んでしまうので
屋根を外せなくなったとか
そんな

09:47:25
icon

ああ、ガラス屋根採用に
確定していたのか

11:15:44
icon

S玉県民の日
へーと思う要素の多くは
県民の日というものが
存在するのか、という点で
占められる

そんなの地元では
話題にもなってなかった

11:16:35
icon

普通にHG県は県民の日が
制定されてなかった

11:17:39
icon

名称の一部をアルファベット
表記にするの結構好きなのです

11:18:29
icon

職場でも一部の人を
たまにそう呼んでる

例えば「高山さん」を
「ティー山さん」と呼ぶ(謎)

11:26:53
icon

やむにやまれぬ事情により
スマホにLINEをインスコした
(事情が済んだら消す)

11:42:08
icon

メルルーサフライ食べたい

11:48:11
icon

トンテキって言われると
大阪トンテキが思い浮かぶので
松屋のトンテキはなんか違う…
となる

12:24:28
2019-11-14 12:06:17 Posting かつと@5/24愛スシ【アイ21】 kat_cloudair@pawoo.net
icon

これはいいねー
バニーガール姿でも例の紐は健在!『ダンまち』ムチムチボディのヘスティアがFREEingからフィギュア化! hobby.dengeki.com/news/882964/

Web site image
バニーガール姿でも例の紐は健在!『ダンまち』ムチムチボディのヘスティアがFREEingからフィギュア化!
12:24:34
icon

顔が良い

13:01:52
icon

軽く調べると
普通に脱がせられるという
レビューがあるが
下に造形があるのかまでは
分からん

17:35:29
icon

平和な時間にTaikingできそうだ

17:37:22
icon

マンガ全然買えてないので
アキバ行かねばならん

17:38:44
icon

修羅の刻とか明日か…

ま、明日は終電コースだと
思うので無理だし

18:09:21
icon

大阪トンテキは神

Attach image
18:27:29
icon

晩飯はスタンディング王将にするか

22:19:48
icon

僕の愛用エディタは
notepad.exeです

22:21:39
icon

長いテキストを凝った置換とか
色々したいときに使うエディタとなると
excel.exeですね 間違いない

22:23:29
icon

画像処理ならmspaint.exeですね
(しつこい)

22:25:09
icon

手順書作ったり作業証跡撮るなら
psr.exeです
(これは知らない人多いので気が向いたら
布教してる)

22:29:56
icon

特定のセキュリティにうるさい
業種だと証跡のための画面撮りツールとか
サーバosに入れられなかったりして
画面撮るのクソだるいけど
これはwindows標準搭載ツールなので
ニッチなところで便利

22:32:00
icon

wordpadだと高解像度で撮れるのが良いところかな
psrの存在知らない人が大半だが