The last Thursday of Heisei
使い捨て気味のキレテナーイ的な
4枚刃とか5枚刃とか
使うからそういうのが必要に
なるだけで、やったら切れ味の良い
1枚刃とかで剃るなら水で十分じゃぞ
髭の濃さにもまぁよるんだろうけど
ハイクでも2回ぐらい書いたけど
sisuiはGOLD-Sを使っている
ストックがそろそろ切れるので
買い足さねばなぁ
https://www.kai-group.com/store/products/detail/11664
コンビニで売ってるような
4枚刃のやつとかと比較して
おろしたとのGOLD-Sは
ファッ!? っていうぐらい
切れ味が良いので楽しい
電車遅延で糞満員で
この車両にしか乗れなかったんや
しかも通路で立ってるのに
グリーン料金とらんでもええやろ
赦してクレメンス!!!!
という気持ちではあったが
抵抗するほどのやる気はなかった
アクセント的にそんな風には
ならないはずだし
(pharmacyみたいに、アにアクセントが来る)
一人だけ発音が違うのも
気付いているはずだけど
頑なに合わせようとしないのが謎
これ、実際に書かずにいくつ円を描けるのかを論理的に説明するのは難しいなぁ
https://note.mu/lifeisbeautiful/n/n02257a068fd7
y+Ar=root((x-Ax)^2+(y-Ay)^2)
y+Br=root((x-Bx)^2+(y-By)^2)
こんな2次方程式解く気にならんわ!
-2 * -2 = +4 という
負の数の乗算の理屈については
a*(b+c)=a*b + a*c
という分配法則で
証明してしまう方法が
最初に出てくる
(めんどくさがり)
えーと
1+(−1)=0
で両辺に―1を掛けて
-1*(1+(−1))=-1*(0)
a×(b+c)=a×b+a×c だから
左辺を変形して
(-1)*1+(-1)*(-1)=0
-1+(-1)*(-1)=0
で両辺に1を足すと
(-1)*(-1)=1
でQEDか。
四十路を超えて
自分は無価値だとか
そういう風な
虚無感のようなものを
感じることは……全くないw
が、自分もあと2~30年で
死んだりするんだなぁと
いうことに恐怖を感じはする
AP貯蓄についてなんとなく
整理すると
【大前提】
Exp2倍期間など特定期間に
できるだけ多くのAPを
消費するために
特定期間外に生じるAPを
期間内に持ち込みたい
【石割によるAP】
1日に石割でAP回復できるのは20回までと上限が
あるので、限界(999)近く
まである状態で
特定期間に突入したい
で、限界近くになったら
AP自然回復が得られなく
なるので、石割でAPを
999近くまでするのは
期間に入る直前の
AM 4:00 少し前ぐらいに
やるのが最もよい
【石割以外のAP取得】
デイリー・ウィークリー
ドリンク・カフェ
サークルの奴が主
ウィークリーは受けとら
ないように注意しておけば
いつでも受け取れるので
どうでもいい
サークルの奴も同じ
他3つは前述の999近くまで
石割した後に取得する
ことであふれた分が
メールボックスに届くので
それによって貯蓄ができる
これの受け取りが24時間
制限があるので
緊急メンテで消滅の
可能性があるーとか
言われる
【カフェのAP】
カフェは比較的融通が
効かないやつで
石割して999近くまで
APを貯めるという作業を
行うタイミングで
100%収入が受け取れる
ようにしたい
カフェは24時間で
100%になる
つまり、作業をやる
予定の日時の24時間前
ぐらいに受け取って
以降触らないようにしておく
【プチ貯蓄】
石割るのがなんとなく
もったいないという人の
場合であっても
2倍期間が始まる
直前に自然回復でAPが
フル-1になる状態にしておいて
色んなAPを受け取るだけでも
ちょびっと持ち越せるので
お得
ほろばセンセの本日公開の
新作もよかったですね
Webとかでは
読めるとこは無いのかな?
アプリだとゼブラックとかで
有償で読めるっぽいが