本日の睡眠リザルト 今日はガッツリ8時間以上寝るつもりでコンディション整えて寝たのに早く目覚めちゃった
本日の睡眠リザルト 今日はガッツリ8時間以上寝るつもりでコンディション整えて寝たのに早く目覚めちゃった
"【3分】朝やるだけで激痩せ!脂肪を無くす体を作るかは朝の3分間で決まる!" を YouTube で見る https://youtu.be/-z6PwmGFBR8 結局二度寝して今やった 朝イチのお腹は縦線出てきた
買ったお酒片手に店を出ようとしたら、知らない人から突き飛ばされそうに→酒への愛とマッスルで無事だった「持つべきものは筋肉」 Togetter https://togetter.com/li/2108704?page=2 これ、突き飛ばしおじさんを跳ね返した人のやってたのがまめたまチャンネルの筋トレで、体幹に筋肉つくと話題だったので
"【お疲れの日に】寝る前これだけストレッチ【7分間】" を YouTube で見る https://youtu.be/nTcpjTIZmiI これか
"何もしたくないけど何かしたい日の全身ストレッチ【5分間】" を YouTube で見る https://youtu.be/qJVM3CSZuZk これだな……
search/サーチ(洋画 / 2018)の動画視聴 | U-NEXT 31日間無料トライアル https://video.unext.jp/title/SID0039161 観る
search2観た人の「良作だった前作を超えられるのか不安だったが杞憂だった」的感想が多数散見されるので、期待値高めで望んだせいかウーン……これ観てたら2は観に行かなかったかもしれないので2から観て自分はラッキーだったな!
1作目の捜索する側は父親、2作目の捜索する側は娘という設定からデジタルツールの使い方は圧倒的に2の方が巧みなので「そのツールをそういう使い方するのか!」という気持ちよさが2作目の方があったかな。
あとはどうしても自分が母大好きかつ父への複雑な葛藤を抱えている長女なので「父と娘の和解」というテーマだと見る目が厳しくなってしまい、そういう意味でも「母と娘の和解」がテーマの2から観てよかったー
サスペンス映画としては100分ですごく良くまとまってる良作。
100分程度で面白い映画があったら教えて欲しい 自分が100分程度の面白い映画でパッと思い浮かぶのは仁義なき戦い、パディントン2(両極端すぎ)
NOPE/ノープ(洋画 / 2022)の動画視聴 | U-NEXT 31日間無料トライアル https://video.unext.jp/title/SID0075997 🍕食べながら観る!
すごい寄生獣とかレベルEっぽい内容だ……と思ったら露骨なAKIRAパロが出てきてやっぱりそうなの!?
オプラ・ウィンフリーってオーシャンズ13にも出てきたけど一体何年やってる長寿番組なんだ……
最後まで観るとオープニングのキャストロールがGジャンの食道内部映像だと分かるつくりなの悪趣味だな〜!
「ゴーディ家に帰る」ドラマシークエンスの意図がよく分からなかったけど、あれも動物と人間でもアイコンタクトすれば意思疎通が図れるかもしれないという「目」に関する一連のエピソードだったのかな?
面白かったは面白かったけど、単純娯楽映画が好きな自分にはちょっと入り組みすぎてて(序盤の撮影現場でのOJの扱いとかモロ人種差別の風刺だよね?)むずかしいな…と感じた
【ネタバレ】映画『NOPE/ノープ』聖書の引用が意味するものとは?“動く馬”に隠されたメッセージとは?徹底考察 | FILMAGA(フィルマガ) https://filmaga.filmarks.com/articles/188014/3/ 『ジュープはゴーディに目を合わせない(垂直に立った靴に視線を合わせていた)ことで九死に一生を得る』えっ!?あれそうだったの?じゃあ最後に目を合わせてグータッチしようとしたシーンは何?
ナホム書3章6節の内容とか知りたくてNOPEのレビューいくつかざっと読んでみたけどみんな揃いも揃って互いの感想コピペしたのか?ってくらい同じ内容でなんかガッカリしちゃった やっぱり隠喩とか記号が沢山散りばめられた映画は自分に合わないな……
アッ、イエローモンキーってこと……?「俺もお前も見せ物としてはおんなじや」っていうチンパンジー側からのメッセージ……?
ジョーダン・ピールは「空のジョーズはまた撮られていない」とNOPE撮ったらしいけど、シャークネードがあるじゃん(B級映画を比較対象に上げるな)
"【お疲れの日に】寝る前これだけストレッチ【7分間】" を YouTube で見る https://youtu.be/nTcpjTIZmiI 教えてもろたチャンネルのこれといつもの腹筋やった 7分案外あっという間 腿裏硬すぎ