アズールレーン、今4連引いたらグアム出た……。あとSSR1体……。
アズレンはいよいよ引退ですね。SSRが引けなくてもうキューブがないです……。URも200回転行かないので入手できない感じです。このまま課金せずに期間が終わって入手できてなかったら赤城さんとお別れです……。
マジな話、今満足できるMac/Windows/Ubuntu環境ができたので、今までサブで用意していたMacBookAir11インチとThinkPad… https://t.co/QJixfaLFtK
UbuntuのRythmboxでALACが再生できないのは「sudo apt-get install ubuntu-restricted-extras」で解決。
なんかUbuntu固まるな……。って思っていたら、メモリが16GB中15GBも使ってる……!なんでこんなにメモリ食うんだ……!?
pCloudもWebDavでアクセスできるからUbuntuの場合「場所」として登録してそのままマウントできるの便利だよな……。
唯一Ubuntuで気に入らなかった、BiscuitのAppImaigeだとアプリアイコンが表示されないのと、お気に入りに入れられないのを対応できたのでかなり満足。
1ドングルでWi-FiとBluetoothを両方キャッチできるドングルあるやろ、ってこの前探していいのがなかったのに、今ドングル探してたらレコメンドで該当のドングル出てきたぞ……。バカにしてるのか……?
運がないのは物凄くよくわかっているんだが、だからこそノーブランド品は買わないのに、Amazonでの初期不良率が20パーセントを超えているのはおかしいでしょ……。まともに買い物できてないよ……!
は?Ubuntuで認識するけど接続がすぐ切れるWi-Fiドングル、USBのポートを入れ替えたら普通に動くんだけど……!?なんだこの挙動……!?