巫兎、思ったより難しい……。狭霧に勝てない……。攻撃のほとんどは読めるんだけど、ジャンプが対応できないのと、つい踏み込みで横に行ってしまう……。まあ、でも、慣れだな。凄く良いゲーム。
巫兎、思ったより難しい……。狭霧に勝てない……。攻撃のほとんどは読めるんだけど、ジャンプが対応できないのと、つい踏み込みで横に行ってしまう……。まあ、でも、慣れだな。凄く良いゲーム。
自分で言ってて思ったが、「悟り爆弾」って言う言葉からブルーフォレスト物語を逆引きするのはほぼ不可能だな……。検索したけどひっからなかったわ……。
真面目な話、カミングアウトって「相手からの自分の認識をそれで統一する」宣言なので、しなくていいならしなくていいのよ。逆に相手を選んでカミングアウトしたとしても、アウティングで痛い目に遭うのは自分なので、リスクは自分に返ってくるよ。アウティングが行われた場合、それは不可逆だからね。
多分100回くらいGMしましたが、開幕5分で座禅開眼が10倍暴発して悟り爆弾が炸裂、全員1D100ダメージでセッション終わった事ありますよ……。さすがに「いまのはナシで」にしましたが……。 https://t.co/MUJkg5Visf
たかが20万で買ったゲーミングノートPCでこれだけ色々できるようになるんだから隔世の感よな……。30年前、僕が買ったPC9801はモニターと本体とキーボードで60万円だったよ……。今や1500円のラズパイに負ける性能だよ……。
そうか!数年前にNEO-GEO miniにつなげる目的で・Nintendo Switchにつなげる目的で購入したアケコン、あれ、パソコンに繋げられる!という事は、新しく買ったOMEN16でスト6ができるという事だ……!掘り起こしてこなくちゃ……!
自分に対してマジレスすると、取締役会・株主総会の決議をもってしか罷免できない部下を持っていると、もうその時点で部下に対する全権限を持てないので、そういう意味でそういう部下については責任が持てないんですよね。人事権が自分にないので……。
仕切る人に全責任があるのは配下についての全権限がある場合においてのみで、TRPGではGMは仕切ってるがプレイヤーについての全権限を持っている訳ではないので、セッションにおける全問題がGMに起因する訳ではないですよ。GMは責任者じゃないですよ……。
マジで古くてどうでもいい話なんですが、パラノイアのコンピューター様のイカれてる部分、コミューンの参加者をZAPして新しいクローンに記憶を流し込んだらコミューンの参加者になるのは当然なのに、それを疑問にも思わずクローンを送り出してくるんですよね……。もちろん指摘したらZAPですよ……。
ロリコンを性的嗜好だから禁じられないというのは内心の自由から当然なので、問題なのはロリコンである事ではなく犯罪を犯したかどうかだ、という部分ですよ。未成年に淫行を働く大人の殆どはロリコンではない人達ですよ……。
【魔王はかく語りき】を更新しました!:「モンティ・ホール問題を組み合わせで説明」 - https://t.co/oJlaTg5e0C
嫁さんの車検切れアルファード、引き取られていきました、平成18年車、ボコボコ、車検なし、20万キロ走行。お世話になりました。19万円に化けます……。
原神ってこんなに遠くまで背景見られたっけ……?PS5と比べると、「見える」範囲が明らかに違う気がするんだけど……?やっぱりRTX4060はゲーミングでは低いほうだけど、コンシュマーと比べると結構スペック高めか……?
Rust待機中。M1MacbookAirとSurfaceBook3ではなく中画質で15FPSだったが……?ロードが待ちきれない……!
無料ゲームを追っているだけで、SteamとEpicGamesでゲームが積み上がっていく……。しかもインディーズじゃなく、結構本格的な奴が……。
明日はOMEN16にX-BOXのワイヤレスコントローラーを設定して、原神とSteamとEpicGamesが遊べるようにしよう……。今日は妥協無しで環境構築で終わったし、なんなら遊ばずに開発に手を出したので、今日は真面目過ぎる……。
Ghost Wire Tokyoが今日だけEpicGamesで無料なの、嬉しいね!僕PS5で買おうかと思ってたんだけど、HPのOMEN16を買って性能が馬鹿みたいにいいので、むしろPS5じゃなくOMEN16で遊びたいニーズだったので最奥だね!
よっしゃ、公式サイト立ち上げて記事も1本目書いた。言語切り替え対応で英語の記事も書いた。中学生レベルの英語だが、パイを取るなら英語対応は必須だし、今勉強しているのにも意味が出るので、できる事は全部やる。