Ubuntuのネットワーク接続が限りなく怪しい……。5GHz帯を使えないので接続がxじゃないのはいいんだけど、接続が怪しいのは正直困る……。
Ubuntuのネットワーク接続が限りなく怪しい……。5GHz帯を使えないので接続がxじゃないのはいいんだけど、接続が怪しいのは正直困る……。
UbuntuにしたAspire3でもタイプスティックスは問題なく稼働している。HHKB Studioが使えるので非常に良い。Wi-Fiドングルの動作が若干怪しいんだけど、一応動いている……。
量子のもつれによる情報テレポート……?応用すると低レイテンシ(というかレイテンシ0)の情報通信が可能になる……?量子のもつれには距離関係ないので、実用化されれば僻地での高速通信が可能になる……?SFか……?
業界において成功したのはその業界に必要な能力か、あるいは人脈に優れていた事を肯定するだけで、それは別にイコールで文化人である事をささないし、なんならむしろモラル的には後退している人である可能性があるくらいだよ……。
業界において成功したのはその業界に必要な能力か、あるいは人脈に優れていた事を肯定するだけで、それは別にイコールで文化人である事をささないし、なんならむしろモラル的には交代している人である可能性があるくらいだよ……。
HPのOMEN16、今日メモリ交換しましたが、ネジを8個取った後裏蓋を外すのが結構大変でした。有線LANのポートの部分がちょっと段差があったのでそこにマイナスドライバーを引っ掛けて浮かせて、浮いた所にヘラを差し込んでめくっていけばわりと楽に行けました。