きたっく
ビンディングシューズでまともな距離を初めて走ったけど、これ慣れがいるなぁ…
止まるときに外れない時がなかなか怖い。
とはいえ、会話の流れを遮ってまでインスタンスを抜ける挨拶ってのもアレなので、状況次第ではそういうこともあってもいいよなぁと思う。
そのあたりはある程度空気読みになっちゃう部分はあるよなぁ……
Nagisaの5分強制入替システムであってもある程度の配信経験があったりすると、タイムキープしながら話題を振れるのでそれなりに入りから締めまできれいに出来たりするんだけど、初心者にそれを求めるのは難しいからなぁ……
あとタイマーがガバい時があってちょっと困ったりするけど、放送にのるわけでもなしそこまで求めるのもなぁ……
でインスタンスを抜けるときに挨拶無しで抜ける人が多くなった気がすると聞いたんだが、これってNagisaの影響多少ないかしら???
システム上最初の挨拶はするにしても、5分経ったら自動終了(=挨拶するタイミングを逃す可能性が高め)なので、その習慣が他でも出ているんじゃないかと思うんだけども。