18:10:28
icon

メスガキをメガスキと読み間違えてすき家ですか??となったので、今日の夕飯は牛丼です。

18:01:27
icon

大阪メトロの中央線は長く津田さんのアナウンスがつかわれていたんだけど、延伸に伴って全面刷新があったのよね。

タイミング的に氏の訃報の翌日から切り替わったのは、偶然なのかなにかの意味があるのか、いずれにしてもこういうことってあるんですねぇ。

17:51:18
icon

昔成り行きとはいえ「今日もお赤飯です」がなぜかキャッチコピーになってたことがあったなぁ……。
あれなんでだろう???

17:50:28
icon

健全な青年をFLStudio沼に沈めたので今日は赤飯です。

17:47:17
icon

前歯が粉砕したことならつい5年位前に。

17:26:21
icon

:misskey:の最大文字数は3000文字で、これは軽い論文とかエッセイレベルの分量なので、まあまあしっかりした文面を書けるのよね。

もっとも、そこまで長い文面を読むかどうかの問題はありますが。

17:20:48
icon

レモンに唐揚げかけておきますね

14:30:42
icon

これもものの本で読んだんだけど。

脳の機能的なものなのかは分からないものの、
・書籍等の紙媒体では分析モードに切り替わる
・画面等の光る媒体では閲覧モードに切り替わる
らしく。

所謂読解力は分析モードの機能に分類されるので、画面から見ている情報は景色を見ているような状態になっているのかもなぁ……。

14:23:47
icon

長文理解が難しくなってきているんだろうなぁ……。

Twitterが流行りだした頃に、どこかの大手同人サークルさんが「脳が細切れになる感覚」と評してたのを思い出したんだけど、こと最近になると特定の単語にのみ反応するとか、文意を正確に読み取れない事例をいっぱい聞くからなぁ……。

12:51:50
icon
Web site image
Roland - FANTOM 8 | Synthesizer
12:50:17
icon

仕事の相方がMIDIキーボードを欲しがってたのでこちらを勧めるなど。
どう考えてもやり過ぎ。
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/keyboards/electone/els-02x/index.html

12:49:10
icon

キーボード一つでけっこう変わるんだなぁ……

12:32:10
icon

スプラやってても暴言は出ないなぁ、というか出ないようにいいところ探しをやってる。

金モデで相手に接触してやっつけてるあたりかなりヘイトを買ってそうですががが。

11:30:04
icon

会社で黒軸使ってたから結構ノイジーだったんだが、キーボード変えたらとても静かに。

……メンブレンのキータッチが「いやぁぁぁぁ!」ってなるのはしょうがないかしらん???

11:23:25
icon

まいにゅーぎあ

Attach image
11:21:49
icon

そう言えばYoutubeで収益化剥がされる条件に半年以上配信しなかったらってのがあったと思うんだけど、そろそろ何かやっとかないとまずいかしらん??

09:53:12
icon

なんかもらった!!

Attach image
09:49:30
icon

:5000t_7:​​:5000t_7:​​:5000t_2:無量大数:5000t_7:不可思議:5000t_6:​​:5000t_3:​​:5000t_8:​​:5000t_2:阿僧祇:5000t_4:​​:5000t_0:​​:5000t_7:恒河沙:5000t_2:​​:5000t_6::5000t_4:​​:5000t_4:​​:5000t_0:​​:5000t_1::5000t_3:​​:5000t_6:​​:5000t_8:​​:5000t_8::5000t_5:​​:5000t_4::5000t_1:​​:5000t_0:𥝱:5000t_3:​​:5000t_5:​​:5000t_7:​​:5000t_1::5000t_2:​​:5000t_3:​​:5000t_0:​​:5000t_6::5000t_5:円欲しい!
https://misskey.io/play/9gmzpgfiyu

09:49:11
icon

ロードバイクやってる人から言わせると平均25キロ航行が目標らしいんだけど、なかなかハードル高いのよ…。

09:31:29
icon

今日の自転車出勤リザルト。
20キロ超えた!!

Attach image
09:12:53
icon

フォントにー?

06:14:40
icon

ろぐぼ