おきた
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
新年になっても同じネタこすりやがった…
【あけおめ】2021年!新春クソ占い【今年の運勢がわかる!】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WoSbrSUdpJA
この曲フィンおじでしか聞いたことなかったしよみ邸でテレビ見てた時に初めて原曲のカバー聞いた
あかりちゃん2021年 / へたれん さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10669648
指先が荒れるとキーボード打つのがちょっとしんどくなるという副作用が発生するのでアレ
1年間まったくキッチンを整備してなくて、家庭的なものだけは自分で何とかしないと食えないんだなあ…って体で理解した
AppUserModelID か。近現代のWindowsのシェルから一意のアプリとして適切に認識されてほしいアプリはこれを明示的に設定するよう実装されてないといけないはずだったな?
ウィニョッズ、ProgIDとかAppUserModelIDとかプログラムIDの類を量産してるの何?
mikutterにありがちなこと
長時間動かしてからセグられるとターミナルのバッファにバックトレースが収まらない
Portageを適切に維持し続ける労力と計算機資源を払わずに程々の環境がそんなに壊れずに維持できるからArchは安定だよ
昔使ってた電卓、リセット専用のボタンにご破算の文字が振ってあったがカタカナだったので破産ではないことを知りませんでした
電卓の機能とか忘れたのでたぶんEmacs Lisp書いたほうが速い (そんなことはないな)
This account is not set to public on notestock.
CASIO配列電卓に慣れるとテンキーはどうやってもキーボードの打鍵感な上に0の位置が気に食わないなどの弊害が
ACがメモリーリセットまで踏み込んでないので、リセットによってそこまで消すみたいな感じじゃなかったか
使うことはまず無いんだけど、あれと同等の電卓は買うにはちょっと…となるのでロストしたくないんだよな
そういえばAZ-25Sにはバグがあった気がするんだけど、学校出たら忘れてしまったな
今ググっても情報が出てこないし、まあ一般販売モデルならまだしもこういうモデルはな…
年末にそろそろ歯ブラシ死ぬな〜思って買い足したんだけど、今ふと洗面所を見たら未開封の歯ブラシがあってマジかよ……となった
もうライブラリをvendoringしたりstatic linkすることでdistroのお伺いを立てなくていいことを知ってしまったので、その界隈と利害が一致することは無いでしょう
生産をしようと思っていたけど体調ボッコボコやん、そして休みに休まないのは体力が要る
This account is not set to public on notestock.
新加ポルとは (シンガポルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%96%B0%E5%8A%A0%E3%83%9D%E3%83%AB
> 新加ポル(しんが ぽる)とは、『スネ夫が自慢話をするときに流れている曲』(あるいは、「ドラえもんたちがシンガポールでタケコプターを付けて飛んでいる画像」)の擬人化キャラクターである。
????????????
6分が濃すぎる
Pマン - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38053453