Tissueのページネーターがスマホで盛大にはみでる件、業務で得た知見を話すと「ララデフォの実装に戻してもどうせはみ出る、テンプレとかUrlWindowカスタマイズする道考えたほうがいい」
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Tissueのページネーターがスマホで盛大にはみでる件、業務で得た知見を話すと「ララデフォの実装に戻してもどうせはみ出る、テンプレとかUrlWindowカスタマイズする道考えたほうがいい」
ララ5.5デフォルトのページネーションだと、現在ページから前後3P+先頭/末尾2P+省略表記でえらい数出るので笑う PCしか考えとらんやろ
< 1 2 ... 10 11 12 13 14 15 16 ... 98 99 >
みたいな調子になるのアホでしょ、Bootstrapなんだし余白それぞれに付いとるんやぞ
古代のただのaタグつけたテキストちゃうんやぞ
スマンホホではページネーションとかまともに表示しないで、前後移動と現在ページだけ出しとけというパターンもある
もうすぐKomifloで読めなくなる作品に思いを馳せ
https://shikorism.net/checkin/1206
マ?あーそういえばまだD4Winアプデしてからまだローカル触ってないし俺も触るか
シコシーケンスが1200近くまで回ってるけど、俺の公開プロフィールに317回って書いてあるし1/4が俺のデータ
前回恥ずかしくて放置したらインフルかかって丸々1週間くらい手放したとかいうのやらかしてるからね
ところでさー代車で当然ATなわけだけど、あるべきものが無い!!って感じでこれ実質TSものでは?と
えっだってあるべきものがそこに無くて空振るというかぶつかる感じとか、そうじゃないの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前回運良すぎてGK型FITきたけど、今回運悪いというか普通だったのでGE型FITの下位グレードが来たの面白みがない
今気づいたんだけど、録画鯖放置しすぎてスター☆トゥインクルプリキュア録画されてねえ
再発防止策として、録画ルールのマッチをフルタイトルではなく「プリキュア」のみにします……
プリキュアの逃しに気づかない理由なんですけど、リアルタイム視聴してるからに尽きますね
録画切る時用に録画済データからキーワード検索して全部消すスクリプトを作ってあるんだが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
90年代くらいまでのゲームにいそうな0.5キャラ単位でひたすら不規則に動きつづけるタイプのNPCみたいな挙動してて面白かった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
» あ!クンナ! - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm33415341
酒を飲みたいと書いてた気がしたのでとりあえず帰りに買ってきたが、別に今はそれほど飲みたくないみたいな
PHPの入門書ながめてたら、変数の説明した直後に可変変数の説明始めてクソびびっちゃった
もうPHP書けてるのにPHPの入門書を芋に入れてた理由なんですけど、単に7時代になって常識変わったのかどうかとか、人に勧められるかとかその辺が気になったというのがあり
一方定数の説明ではdefine先輩を補足事項レベルに追いやり、constで説明している ははーん?
PHPでdefineを使わない理由をこじつけたい時は、php-language-serverがパースしてくれないって言っとくといい
だいたいのPHP開発系ではdefine解釈するけど、php-language-serverだけはやる気あるのか分からんけど無視する
constだとグローバルスコープかクラススコープにしか書けないはずなので確実に解釈できるが、define先輩はどこにでも書いてしまえるから敢えて無視してる可能性はあるな
関数の中のif内で特定条件下でのみ定数が生えるとか容易にできてしまうし、無視したくは……まあなるな。
条件分岐で好き放題するのPHPだけにしてほしいですね……(PHPでもやめてくれ)
俺が面倒見てる謎システム、設定は定数だけ書いたPHPファイルでっていう懐かしくもシンプルな方式だけど、デバッグフラグが立ってたら定数がこの値になる~この特定運用モードなら定数のケツにこんな文字列が付く~みたいなのワラワラおって地獄や
if (MODE === 'special') {
define('APP_TITLE', '謎システム (特別版)');
} else {
define('APP_TITLE', '謎システム');
}
> 注意:
> switch/case が行うのは、 緩やかな比較 であることに注意しましょう。
http://php.net/manual/ja/control-structures.switch.php
まぁPHPなのでそんな神経質に===する必要があるかというと……みたいなところはある
せいぜいfalseと偽値を別の意味で返してくる奴らに気をつければ、あとはどーにでもなるんじゃないかくらいのテキトーさがPHPにはあるな
strictなswitch、RFCくらいあってもええんちゃうかと思ったけど見つからんな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ページネーションテンプレート展開してくれるメソッドおったのに、Bootstrap3用しか吐かないと思い込んで使ってなかったshibafu528君息しとるか
今のLaravelならデフォルトでBootstrap4用を吐くので最初からlink()で出してたかも。でもその場合はページネーションのカスタマイズを知ることがなかった可能性がある
Tissue Dev Q&A
Q. とりあえず大量のチェックインを生やしたい、中身は無でいい
A.
php artisan tinker
for ($i = 0; $i < 1000; $i++) { App\Ejaculation::create(['user_id' => 1, 'ejaculated_date' => now()->addDays(-$i)]); }
php artisan tinkerでアプリケーションのコンテキストでPsysh使えるから、まぁ何でもアリやな
なんかこういうのRoRにもあったような……?
車輪の再発明をしていたページネーションにはこのような不具合があることが分かっています
env読むので、Dockerならweb入ってやるか、ポートexposeしてるならホストでそこに向くように環境変数仕込むなり
一理ありつつ俺はなくてもええかなぁとか思っていた
けど遷移をこれに頼るほかない状態になる以上ジャンプの手段があったほうがいいか
そういえばなんかGitHub、いつのまにかWIP PRみたいな機能増えました?まだ使ってないけど
ポのせんごく、プレイしたことはないがePASSがそれの絵柄なのでへぇーみたいなところがある
今朝、浣腸しながらLemon歌う生配信のアーカイブとかいう終わってるやつ見たせいでLemon聞いたら浣腸とうんこを連想するようになってしまった
それを見たやつがブロマガに記事書いたせいで俺のニコレポに流入してきて興味本意で自殺した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺は余暇で開発・運用をしているがフルタイムで開発をしているのはえあいさんだけだぞ
ところで最大ページ数表示、いやそれはないやろwwwとかのレスがないと取り込まれるぞ
» 東北きりたんとボイロ妹ズで「干物妹!うまるちゃん」OPを歌うよ! - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34628297
KotonoFaderとはいったい……(またこのツールもスズモフさんだ!) » 東北きりたんが吹 っ 切 れ た【ボイスロイド+UTAUカバー】 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34632080
これ葵ちゃんマジかよ » 名前のない怪物/琴葉葵 - cover - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34637573
Tissueの平均記録算出は全体平均を用いるので、最近の調子はどうかが測れていない
集計範囲にoffset + limitかけるだけでだいぶブレる (limitは全て30)