週末の穴冥粘着兄貴思い出してしまった
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
YAGNIを無視した結果、Tissueのusersテーブルにはtwitter_idとかいう今後もう使われなさそうなカラムがあるわけだが
AT/ATSを保存するためのカラムは無いので、ログイン用というよりはプロフィール用で確保したぽさがあるが……いや……Tissueのプロフィールに鳥ID書きたいやつおらんやろ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でもd250g2#atelierとか見てると1週終わってる人もう普通にいるので、これは主観……これは主観……
いやいつもなら特性考え出したらキリが無いとかだが、今回生産数調整だけで時間食うんや
手書きの用事があり、使いたいペンが無かったので昔からの筆箱を出したが、なんか時が止まってるなあみたいな感覚を覚えた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CSVのパーサー今更書きたかねぇなぁ思って探してるが、変形様式なせいでどうも合わんな……
ニコ動のマイリス、チェックボックス大きくなってるやん!
もうこれでユーザースタイルで無理やりでかくしなくて済むな!
今までただのinput[type=checkbox]だったので当たり判定が小さくてしんどかったわ~
Too many databases were lost to this よすぎるな
echo preg_replace("/ちんちん/u", "ちんぎん", "もっとおちんちんほしい、たくさんおちんちんほしい");
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。