2018-05-01 00:12:59 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

y4a2.1でアカウントデータ壊れるバグ発見して、何度も再認証やってるんだけどここのドメイン……

2018-05-03 00:33:57 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

干し芋を公開して「y4a寄付用」ってコメント書いたら死ぬほど羊羹が来たょ

2018-05-03 00:34:08 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

死ぬほどは盛った

2018-05-03 00:35:03 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

俺の通知に羊羹のIssueが立った(?)

2018-05-03 00:35:12 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

@tsutsuii 探してきます

2018-05-03 00:39:07 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

同じ羊羹が複数ヒットした…
* 500円くらい、マケプレ
* 1000円くらい、尼発送マケ
* 500円くらい、尼あわせ買い

2018-05-03 00:39:17 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

しかも俺の干し芋に入ってるの自体バラバラだな

2018-05-03 00:42:59 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

なんか羊羹複数突っこんだので運用でカバーしてください、あと当分は羊羹足りてます

2018-05-03 00:44:34 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

パーカー爆撃前科オタクはシャレにならねぇからちょっと落ち着こうな

2018-05-03 00:48:24 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

羊羹.patch

2018-05-03 00:55:03 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

上流が更新される前に手元でパッチしてパッケージングするみたいなのが干し芋で発生する とは

2018-05-03 00:56:32 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

干し芋 April 2018 Updateでは羊羹の更新と最近TLで見た漫画の追加を行いました

2018-05-03 00:56:59 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

どこ時間のAprilだよ

2018-05-03 01:03:22 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

4つ揃えれば消せるみたいな理論で言われても

2018-05-03 01:30:33 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

Ubuntuでemacs 18.59、時代こわれる

2018-05-03 01:32:21 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

@toshi_a 18年への執念が強すぎる

2018-05-03 01:42:40 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
2018-05-03 01:38:02 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-03 01:42:51 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

cannaあるのか…

2018-05-03 01:46:27 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

cannaは初めてのLinuxで使ったソフトウェアの一つだから頭バグらない限りたぶんAnthyより忘れないと思う

2018-05-03 03:05:25 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

死にかけのクレカで買ったエロ漫画雑誌、鳥みたいな名前の雪山にロリがいて一目見ようと登山するロリコンが一人残らず凍結されて帰ってこないとかいうあらすじの作品でクソ笑った

2018-05-03 12:56:00 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

久々に昔から使ってる.mikutterをメンテして、worldonとか入れたら突然刺さって死んだので確認したところ mikutter_bbop_plugin とかいうクッソ懐かしいプラグインで爆死してた

2018-05-03 12:59:01 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

入ってるプラグインが多いからか、deprecatedがyabai

2018-05-03 13:04:31 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱり物理環境のLinux上で使うmikutterが一番すきだな

2018-05-03 19:27:52 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

well-known以外ならまだ慈悲があるほう

2018-05-04 09:57:29 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

たまにaccount_forwardとかが動いてくれない気がする

2018-05-04 10:09:59 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

@tsutsuii 鍵垢にしておくと垢由来の凍結は避けられるけど、実際CKCS凍結はそれとは無関係なのでこわいですね

2018-05-04 10:27:25 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

俺は"Yukari for Desktop"のCKを持ち出して回避した

2018-05-04 10:27:49 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

たぶん30分くらいで飽きて開発やめたやつですね

2018-05-04 16:35:24 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

IDEAもAndroid StudioもなんかAndroidプロジェクト開いたときに血を噴くようになってしまった…エディタ真っ赤や…

2018-05-04 16:35:50 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

最後に正常に使用できた時から変更したことがWin10 1709->1803くらいしか浮かばぬ

2018-05-04 18:15:53 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

y4aなんでこんな難しいんだって頭抱えてる

2018-05-04 18:50:18 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

デスクトップ機でy4aが作れない状態が発生していて進捗の危機

2018-05-04 18:51:12 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

ウッソだろトゥートした瞬間に直りやがった

2018-05-04 19:00:02 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

SCSIカード、押入れに眠ってるな…繋ぐデバイスはもう手元にない…

2018-05-04 19:27:17 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

(どうせ2.1ブランチでは消してなかったので若干違うが) マルチアカウントFav/RTを復活させた。ただし対象Statusが鳥由来だったら中断するみたいなコード仕込んだ。凍りたくない。

2018-05-04 19:28:05 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

かといって丼だからといってそれが善い行いかと言ったら全くそんなことはなく、復活させたところで存在が微妙すぎるのはある。

2018-05-04 19:42:46 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

apps.twitter.com というか開発者向けサイト全体が年々よくわからん

2018-05-04 22:20:22 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

シェル変更めっちゃ久々に聞いたな…

2018-05-04 23:36:00 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

CKCSが凍ったらオーバーライド用の拡張が入るの全く同じムーヴで笑えるけど笑えん

2018-05-05 00:28:06 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
y4aのストリーム管理こんななった
icon

I/F ProviderStream

Cls TwitterStream

I/F StreamChannel

Cls UserStreamChannel, FilterStreamChannel

I/F ProviderStream


I/F StreamChannel

2018-05-05 00:33:05 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

ストリーミング回り、なんか闇鍋すぎてあかん、これあかん……既存クラスほぼ闇だこれ……
まぁそりゃそうだよな。y4aで最初に作ったクラス群のひとつだし。

2018-05-05 01:46:18 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

新しいストリーミング管理の仕組みほぼできた。これで動いたらMastodon用書く。

2018-05-05 01:49:28 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

俺はマイクロブログクライアントフレームワークを書いているのか…?と思ったけどまだそんなにすごいことにはなってないな。

2018-05-05 01:52:46 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

@toshi_a 環境さんオッスオッス

2018-05-05 01:56:51 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

y4a側のProvider API Type属性さえ紐付けておけばPluggaloid Spellはy4a Provider API Callに変換でき……るな……

2018-05-05 01:57:19 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

y4aの事情で作ってるから完璧には無理があるが

2018-05-05 01:59:59 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

compose[twitter] はどこに対応するかな…?と思ってProviderApi.kt見たら投稿メソッド生えてないやんワロタ、どこで投稿してんじゃ

2018-05-05 02:00:17 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

こいつ旧APIコール実装群に書きやがったな

2018-05-05 02:07:49 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

今のy4a常人ならブチ切れる構造だな
ほんと良い機会なので2013年のソースとかばしばし葬りたい

2018-05-05 02:18:26 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

@tsutsuii 実は途中まではやっていた

Attach image
2018-05-05 03:00:31 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

なんとか新しい実装でのストリーミングができた。次起きたら旧実装を削除してからMastodon用のストリーミングクラス書くか

2018-05-05 20:01:21 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

進捗を出している

Attach image
2018-05-05 23:30:13 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

ストリーミングの有効状態保存を刷新してMastodonへの対応準備ができた いよいよ受信部分を書く

2018-05-05 23:38:38 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

mikutterが指すものの可能性が多様すぎる

2018-05-05 23:41:16 @shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

ア 設計ミスやらかした可能性でてきたな…