この杖が合う装備が分からなすぎてガーロンドRE引っ張り出して試着してる
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
リムサいったらなんかシャカシャカ音すんなあって周囲確認したら、アウラチャンにずっとシェイカーASMRしてるララフェルがいた
見せてあげますよ、「本物のLaravel批判」ってやつを。 - Speaker Deck
https://speakerdeck.com/77web/jian-seteagemasuyo-ben-wu-nolaravelpi-pan-tuteyatuwo
Laravelで10年保守とか考えたくないよねーハハハって思ってたんだけど、Tissueがそろそろ7年超えたはずです
なんかどうせ床に書いてあるし壁見る猶予時間あるし、散開ざっくりできてればなんも当たらんな?みたいな感じ
あー床の種類は全部で3種あるけど、2種表示されて片方が来る、だからマジでどうでもいいのか。そっか……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
素朴にタグを開いたり閉じたりして出力する伝統的PHP、バイトの学生が書いた変なオレフレで書かれたPHP、とうの昔に保守が切れた化石フレームワークで書かれたPHP、あなたが保守したいPHPアプリは何ですか。
1人程度で書けるオレフレと化石OSSフレームワーク、どっちのほうが考古学スキル少なくても倒せるだろうなあ。
前者は違法ジェンガバトルしてもそんなに壊れない複雑さの可能性もあるが、先に違法増築しまくった人がいると負け確なんだよな。
後者はジェンガはしづらいけどドキュメントさえオンラインに残っていればまだ読み解けるかも……いや……どうせPHPerはちゃんと使わないから変な割れ窓があるゾ
まずドキュメントがあればイケるみたいな安易な考えは捨ててどういう違法運用がされてるかを調査しますよね!
テンガ試しに買ったけど、こいつの処分方法、素材的にはプラだけど可燃に叩き込んだほうがよかったのでは……とゴミ収集に出してから思った (自治体のルールから推測していい感じにしましょう)
残置物が入ってたら秒で可燃に送ってたけど、入れてなかったのでまあまあ悩んだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。