今年も妖怪酒チョコおっさんの季節です
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
単に導線分かってないだけかもだが、Misskey系実装はサーバーの運営者や広報アカウントがどれにあたるかが部外者から分からないので、問題発生時に認知しているか対応の意思があるかが分からないがち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぼけっとしながらFF11のレベリングだけやってて、TP3000を使わずにスルーしながら3000って数字見ると3000倍思い出しちゃうなあみたいなこと考えてた