夏休みの終わりをしみじみと過ごします…
#シンアイダイアログ という作品をつくり、
2024年2月に新宿眼科画廊で展示しました。
https://shin-ai-dialogue.studio.site
プログラミング担当がゆる~く発信します。
Twitterではデザイン担当が発信してます。
……… #SheLoqProject とは? ………
シロクプロジェクトは、多摩美術大学の学生2名によるクリエイティブユニットです。デザインとプログラミングを掛け合わせた心躍る体験の創造を目標に活動しています。
リーダー shi_oh @shiohenbun@misskey.io
メンバー hatopo @hatopo_slp@misskey.cloud
GPT3と会話するための仕組みと、音声認識の仕組みとの間のやりとりを書いているうちに、変数や関数の受け渡しがようになってきました…
進捗をチラ見せ
マイクで声をかけると、自動でGPT3から返答が得られるようになりました!
動画に音が入ってないのでわかりづらいですが、右上に音声認識の結果、左下に会話の記録(「わい:」と「にゃっとGPT:」)が出ています
キャラとの会話にまた一歩近づいたぞ~!
おおおお今日の作業はとする
度重なる、果たして解消できるのか!? 明日の自分に期待
挿す側の電源を付けたまま抜き差しすると光るらしいです
故障するわけではないとのことですが、負担にはなりそう… 抜き差しするときは電源
するようにしようかな
朝夕すこしで
と思ってると、昼間とんでもなく
なのでやはりまだ
していると、時々大学生(と自称されている)の方の
作品ノートにぶち当たることがあるんですが、ああ~こんな
のに同じ大学生
となりますね
今日の作業はとする
音声認識ようになりましたが、
部分がたくさんあるので明日も連戦になりそう…
今日は熱中症警戒アラートが各地で出ているようです
涼しくして過ごしましょう
Unity作業中に落ちて一瞬ウィンドウの見た目がびゃんびゃんめんのびゃんの字みたいにぐちゃっとなりましたが私は元気です(バックアップ済)
台風11号が今日発生したようですね
これで台風9・10・11号と、3つの台風が同時に存在するトリプル台風状態に…
台風の進路など最新の気象情報をこまめに確認しておきましょう