おはようございます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
庭園のカルミアが開花しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めるため、箱根ガラスの森美術館では3月27日から5月31日(予定)まで臨時休館を実施しております。
※政府・自治体からの要請などにより、実施内容や期間を変更させていただく場合がございます。
自由ソフトウェアの販売 - GNU プロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション https://www.gnu.org/philosophy/selling.html
「実際のところわたしたちは、自由ソフトウェアを再配布する人々に、お金を望むだけ、あるいはできるだけ課すことを推奨しています」
企業運営のMastodonサーバに自社広告、ichiji.socialという先人がいるので、どのように考えて今の体制に至ったか、事例を見ておくといいよ。
https://www.patreon.com/ichiji_social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mstdn.jpから他鯖へ引っ越しする人へ。
引っ越し機能を使うと、フォロワーを引っ越し先に移し替えられるんだけど、mstdn.jpのアカウントが引っ越し状態になって使えなくなっちゃう。
でも、これは解除することができるんだ。
フォロワーは移し替えた後で空っぽになっちゃってるけど、LTLに参加する分には困らないから、この状態でmstdn.jpを楽しんだらいいと思うよ。
フォロワーがいなければ、mstdn.jpに余計な負荷をかけずに済むしね。
6月30日ギリギリまで引っ越ししないで待っていると、重くて完了する前にサーバが停止しちゃうかもしれないし、最後の一日が、負荷でサーバダウンしたまま終わっちゃうかもしれない。
まだサーバがちゃんと動いているうちに引っ越ししといた方がいいよ。
詳しいことはここに書いておいたから、あとで読むと良いよ。
https://fedibird.com/@noellabo/104175281536751943
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この記事を書かれた2017年5月において、十分な説得力を持ったガイドであったと思います。
悪い冗談のようですが、現実は、運営者を変更することとなったPawooと、興味本位で立てたというmastodon.eastback.co.jpだけが生き延びております。
真顔になる奴です。
安心なサーバの一覧ってなんなのだわ
厳選:ここなら登録しても安心な日本のマストドンインスタンス一覧(2017年5月5日)
https://qiita.com/yamashitar/items/c51cd0cd28c75b952bb8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アメリカ人の平均、馬鹿すぎる><
「ビル・ゲイツが新型コロナウイルスワクチンと偽ってマイクロチップを埋め込もうとしている」という陰謀論が大流行 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20200526-bill-gates-coronavirus-conspiracy/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。