おはようございます。
市役所に入ったとき、文書がすべて元号表記なので、元号で考える習慣がついてなかった私は若干苦労した。上司の中には、市民の方がとっさに元号を思い出せないでいると「日本人なのに…!?」みたいな驚き方をしている人がいてこちらが驚いた。いや、世間は西暦だけで生活できるよ…
なるほど.「東京は、何かのレベルが高いというだけでなく『その価値観を,メディアを通してあたかも普遍的なもののように発信する』ことに長けたところです」
地方出身、関東の有名私大卒で、地方(出身地ではない)国立大の教員(工..
https://anond.hatelabo.jp/20190114214653
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cintiq 13HDからCintiq Pro 13に乗り換えました | ぴけっとガジェット https://pikegadge.com/wacom-cintiq-pro-13-review/
「やっぱり……そうか……そうかなとは……思ってたんだけど……」の出典って『ヒストリエ』だったのか。やっぱり……そうか……そうかなとは……思ってたんだけど……
ヴァル研究所は、日本電子専門学校の人工知能科の学生達の就職先として印象深い。(当時私は人工知能科の生徒だった)
乗り換え案内などの複雑な条件から最短経路を求める問題は人工知能の定番だったしね。
「駅すぱあと」もエキスパートシステムからの命名。
@BananaGiko_cle 社会学の草分け的な人で、『職業としての政治』とか『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』(プロ倫)とかが有名です。
わたあめさんの漫画が載ってるとのことで、はじめてコミックアライブ買った。ひまわりさんとはいふりが載ってる雑誌なのねー