おはようございます。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://www.ishikihikui-kei.com/entry/2018/09/27/234210 【IT業界】組込み系エンジニアが人手不足過ぎてヤバい、その理由とは? - 私の戦闘力は53万マイクロです
LINEが進める将来戦略の根底を支える、すごく大きな技術トピックについての記事なんだけど、
人々の関心を引きつける仕掛けが一切入っていないと、ここまで読まれにくい記事になるのか……。
これ、すごいタネ明かしですよね。記者説明会の解説記事としてもまとまっていてわかりやすい。
しかし、まったくワクワクしないというw
DTP勢としても、いろいろ学ぶところが大きいです……。 #dtp
QT: 頑張って書いたのに全然読まれへんw japan.cnet.com/article/3512620 [https://mstdn.guru/@masyamakawa/100798010343838675]
火葬の待ち時間が増えているというニュースを見て、以前「墓地が満杯なので死ぬのを禁止」した村はその後どうなったのだろうと思った。
墓地が満杯のフランスの村、村長が「死亡禁止」を通達 https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-30683520080306
軽井沢Webカメラ、今日は晴れてて小鳥の水浴び光景が見られる。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
質問サイトなど見ていると、初心者が的を外した質問をして、それに対して知ったかぶりが頓珍漢な回答をしていてベストアンサーになっていて、まともな回答は埋もれている、というパターンを際限なく目にするし、「人に物を聞く」というのは聞く側にも相応のレベルが必要
Mastodonインストールガイド日本語版できました!!!
拡散はよ!!
https://github.com/kyori19/documentation/blob/master/Running-Mastodon/Production-guide.ja.md
This account is not set to public on notestock.