おはようございます。
有名な表題作ももちろん好きだけど、いちばんは『マルテと彼女の時計』。わずか11ページの物語に心が揺さぶられる。ドイツ語原文で通読した唯一の作品。
あんまり映画館には行きたくないのよね。お金払ってるのに広告見せられるし。それに「コンテンツが見たい」のであって「劇場で見たい」わけではないので、どうしても円盤待ちになってしまう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3D映画が増えたのも映画館から足が遠のいた原因かな。片目しか見えないと立体視できないのはもちろん目が激しく疲れる。2D併映してくれてると助かるけど、あんまりない。
近所のブックオフでWEDGEWOODのコーヌコピアが出てたので予備にと買ってしまった。この柄、好きなんですよね。
Netflixで「シュタインズゲート」(ゼロじゃない方)を見始めた。「トゥットゥルー」の出典ってこの作品だったのね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。