00:04:52
icon

にょう

01:36:59
icon

口の中噛んだ
いたい

03:01:26
icon

きゅ

05:19:08
icon

天候:霧

08:02:08
icon

ワンデスエルデ
洞窟一個クリアしたけど外うろついたら崖から落ちた
風切羽欲しくて・・・

08:30:08
icon

12:42:29
icon

うんちをしている

13:13:14
icon

流しを片付けて洗い物して食洗機稼働

14:12:07
icon

土を篩って猫に草を食わせて庭を微妙にいじって石鹸で手を洗って食器の片付けをした
飲:ウィルキンソンジンジャーエール辛口
剤:マルチビタミンミネラル

14:45:48
icon

いよよい

14:57:40
icon

インターネット老人なのでスマホの使い方がわからない

15:00:07
icon

老人ホームでスマホにもたもたするけど
PCを与えると急にブラインドタッチで罵詈雑言長文を打ち始める老人になろうな

15:15:52
icon

エルデンリング
前回死亡場所に行ってルーン回収即崖落ち死亡
本日の遊戯は終了しました

15:22:24
icon

労働は悪

18:34:20
icon

リナックスとウィンドウズでバックアップ設定をしていた
HDDの中身チェックだるいので使用容量少ないやつのファイルを別のHDDにコピーした
あとで重複チェックをかけようと思って十数年
空にしたHDDにバックアップしようとしたがexfatはだめとな
パーテーション削除して半分ext4にしてスナップショットアプリの保存先に設定
起動ディスクにつくっちゃったスナップショットの移動がよくわからん
ので保存先設定を戻して古いの削除してHDDに設定し直し だるい
作成中 胡瓜の調味料漬けを食ったりするなど

18:37:50
icon

リナックスのスナップショット作成完了したら
ウィンドウズで起動してHDDの残りにパーティション作成フォーマット
ウィンドウズ11のストレージ管理ツールキモい

バックアップだからってドライブレターBにするとウィンドウズ的にはフロッピーなのでアレ
ファイル履歴の英語版名称ググろうとしたがめんどい
AIさんに聞いたらファイルヒストリーと教えてくれたので
HDDの名前をhistoryにしてHドライブに割り当てた

18:40:40
icon

今のところゲーミングマシンではゲームしかやってないのでそのままSSDに全部保存しているが
そのうちDドライブにHDD繋いでデータドライブとしたい

18:56:09
icon

ファイル履歴はユーザー毎のホームディレクトリの履歴なのかしら
ウィンドウズバックアップってのが別途あったので設定してバックアップしている
キモ

18:58:11
icon

リナックスの方のスナップショットはシステムのスナップショットで
アップデートでなんか壊れたら巻き戻す用っぽく
ホームディレクトリはデフォルトで除外リストに入っていた
データドライブ作ったときにその中身のバックアップをどうやって取るべきか
マックのタイムマシンはあまり考えずに使えて良かったのう

19:40:37
icon

ウィンドウズ11の設定周りマジキモ

19:42:22
icon

@maria マックはゲームがね・・・

19:48:01
icon

@maria げつがくたかーい

19:55:06
icon

ウィンドウズのプログレスバーずっと97%キモ

19:55:56
icon

睡眠失敗のおそれ

22:48:07
icon

おならぷう
しっこじょー
うんちみちみち