00:11:07
icon

:hatorui_comfy_sleeping: おやすみハト

07:03:44
icon

:hatorui_comfy: おはようハト

07:03:47
icon

@LoginBonus


:hatorui_catch:
ログボキャッチ鳩類

07:04:12
icon

うさちゃんがいなくなっちゃった!!

RE:
calc.rettuce.page/notes/a51gk4n8ythdi3rm

08:29:50
icon

ねむすぎのはと~

09:08:47
icon

モンハン、昔1回やって「こんなん仕事じゃん!!」って思ったのでモンハンは仕事だと思います :ameownod:

09:14:40
icon

色々あって当時ずっとリソース管理がカツカツの仕事をしていたんですが、そのタイミングでモンハン初めてやった結果「なんッッでゲームでまでリソース管理に気を遣わなきゃならんのだ!!??」みたいなキレ方をした結果モンハンのことは仕事だと思っています(??)

09:16:21
icon

リリースという一時の解放感のために我々は一生リソース管理に追われ続けるんだ ウッ

09:17:49
icon

まあでもハンターはハンターという職だと思うので仕事でたいたい合ってると思う (そうかな)

09:18:01
2025-03-07 09:17:18 へなりんの投稿 henarin@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:18:34
icon

そう、その上弓/ボウガンに手を出してたのがいけない (遠距離攻撃、好きだから……)

09:21:52
2025-03-07 09:19:02 Spoonailの投稿 Spoonail@misskey.io
icon

ゲームデザインとして最初から被弾するなよ!(被弾しにくくできる)方が性にあってんねんな

09:22:43
icon

ちょっとわかる 被弾上等の死に覚えてゲーたぶんそもそも私に向いてない

09:26:04
icon

そんなわけでモンハンが上手い人は人生の適性があると思っています (????)

09:39:30
icon

弓使ってたら兄が「兄妹で揃って弓使いとか嫌だから弓使うな」って言われて「は????」となったというのもモンハンやらなくなった理由ではあるんですが、これはモンハンあまりになにも悪くないんだよな
(兄妹で一緒にゲームやったことが一度でもない家庭でその被り避けになんの意味があるんだ????)

09:51:35
icon

兄、定期的にロクなことしないな……
(私がりんご製品を基本的に避けるのはだいたいりんご信者の兄の挙動がキモかったためとされます)

11:52:24
2025-03-04 21:57:19 西村ハル(えちみ)@9/7コミティア参加の投稿 Haru_nishi0101@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:52:41
icon

おちんぎんやったね!:meouencourage:

12:32:28
icon

そろそろ20年とか経つゲームのネタバレ禁止だるいよお :ablobreachsob:

12:44:59
icon

リメイク祭り、このへんも面倒になるのであんまりこうというところある

12:49:33
2025-03-07 12:40:19 ヴァスの投稿 vas@misskey.yukineko.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:39
icon

ATLUSはスナック感覚で日本滅ぼしがちの印象ある

12:50:01
2025-03-06 18:56:46 ててろうの投稿 tetekubo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:50:06
icon

やった~

14:09:05
icon

:hatoruifrustration: つかれている……

16:06:38
2025-03-07 16:03:02 うぇぽんの投稿 weaponll@fedibird.com
icon

言ってることは至極同意するんだけど
「コミュニケーションが得意」の定義が既に複数あって、
「相手とのすり合わせができる」「配慮ができる」という意味で使う人もいれば、
「大多数の人間と認識が同じだから大多数の人間と話が通じる」という意味で使う人もいるんだと思う。
(「大多数」の定義も曖昧だろう)

16:07:37
icon

「コミュニケーション」の指すものが曖昧である状況で、曖昧であることに無自覚である人が「得意」の顔をしているのが釈然としない、かもしらん

16:15:16
icon

ただ世の人間の多くはそこまで細かい定義の話は話すにしても聞くにしても気にしてないのでは (つまり私が気負いすぎ)、という感じは正直あります

16:17:44
icon

「そんなに気にしなくても察して会話が成立するならそれは『得意』に相違なく、それをコミュニケーションコストの押しつけだのなんだのとグチグチ言っている私が悪い」

16:19:24
icon

私に関しては「なんとなくチャンネルを合わせることが出来る人々への妬み」なのだろうなと思っています

16:19:39
icon

おのれ気圧!!

18:41:06
icon

:blobcatphoto: しゅうまつがやってき
:blank:

19:19:56
icon

今らめんに呼ばれた

19:48:11
豚骨味噌ラーメン
Attach image
20:23:29
icon

Alexaに行ってきますが届いてなかったわ
(付きっぱなしの電気とエアコン)
(動いてないロボット掃除機)

22:01:56
2025-03-07 14:34:22 ありも.zipの投稿 formica@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:47
icon

タテの国、全編ジェットコースターみたいなスピード感で気付いたら読み終わってたタイプのやつでめちゃくちゃ面白く、おすすめです

22:04:23
icon

昨日今日とメダリストを一気見しており、掛け値無しに面白くすさまじい画面表現で圧倒されるんですが、登場人物に万国おもしろ人間ショーな人々の比率が多すぎて時折我に返る瞬間が出て来る感じある (??)

22:47:10
icon

風呂から出たら部屋の湿度計がことどとく20%代を示していることに気付いて「それはそうよ!!!!」となっているところ (加湿器ON)

RE:
calc.rettuce.page/notes/a5294gtmi73vmk5n