このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ユニコーンオーバーロード、システム上同時に編成出来る人数に限りがあることもあり、全員育成とかだいぶ茨道だと思いますし育てないなら加入させないも同じじゃないですか?(※暴論)
ユニコーンオーバーロードの戦闘設定、私はめちゃくちゃ好きなんですが組み替えは正直めんどくせえなと思います
これを全員分やるの重いよ~
難易度上げたりがないなら、各装備のデフォルト設定、そこまで変なことは言っていないのでまあ細かいことを考えないでやってみて随時調整でだいたいの場合はなんとかなる説はあります
そのうち「あれこれ組み合わせたらバカになる……?」みたいなのが分かりやすいスキルも出て来るのでそうしたら編成も固定されていくと思いますし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近は「どんなに過程が陰惨でも未来とか希望とかそういうかんじのよいものに向けて進もうとしているのどあれば全然大丈夫じゃない?」みたいな基準振りかざしがち
アメリカンカンフーナチス、作中人物 (敵役) の〉行いはまあ最悪なんですが、作中で「これは悪の行為である」ということは明示されているのでその点に関してはフィクションとして許容していい範囲だと思うんですよね
サーバーのアップデート作業のため一時的にサーバーが停止します。
30分程度で完了する見込みです。なにかありました場合には @rns_8i8 より連絡いたします
家ノートPCも仕事ノートPCもHPの銀のやつで見た目わかりにくい過ぎるので家ノートPCになんかステッカーでも貼っておくといいのかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「前リュックの奴等は配慮してるフリで結局リュックの前や上をスマホスペースに使いたいってのが目的なんだよ。そのため肘が左右に突き出るし、手指の動きは周辺に伝わるしで迷惑」「マナー違反だし自己中だし無能だろ、前リュック。ある程度の混雑までは前リュックはマナーで正解なんだけど、都心の朝のラッシュは前リュックはダメ。貴方が手を置いたりスマホを見るためのスペースで、まわりは迷惑してるんだよ! 胸の高さに幅をとるリュックを置くと、電車に乗れる人が減るんです...」6割くらい「スマホ使うな」では……?
私は座席の前に陣取ることが多いので、座る人の足と干渉する足元より前に抱えてたほうが空間的にいいだろと思っているのだけれども
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「人が多いほうがいい」という需要の存在は理解する上で「じゃあXに勝るものなくない?」とはなるのだよな……
「仲良くなる→一緒に飯を食う」の流れだろと思っていたので、世間的にはかなり「一緒に飯を食う→仲良くなる」があり得るらしいと知ってかなり驚き散らかしたことがあります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ポケモンすくすくウィーク、すくすくしてほしいポケモンを入れたら食材得意のポケモンがほとんどいなくなり、「カビゴンに飯を与えなくてもポケモンはすくすく育つのだからカビゴンに飯を与えなくてもいいのでは……?」になりはじめています
新宿区の2週間天気(旧:10日間天気) - 日本気象協会 tenki.jp
tenki.jp/forecast/3/16/4410/13104/10days.html
おかしいだろ
Clineに自分をエミュレートさせて技術記事を代筆させてみたらビビった
zenn.dev/mizchi/articles/auto-mizchi-writer
これが面白かったんだよな
サーバー立てましたみたいな記事は手元のログ食わせていいかんじに整形して記事に出来たりするんだろうか
なんかちょうど手元にログだけあるやつ (HolloとMitraのやつ) があるので試してみたい気持ちある
実際に公開するかはともかくとして
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
開発者が集結!なぜ押し心地が良い?セブン銀行がテンキーに込めた想いとは | セブン銀行
www.sevenbank.co.jp/branding/purpose/article/20240726_01/
へーーーー(しらなかった)
文字通り「デッキ構築ローグライト」ゲーム『ROGUE LIGHT DECK BUILDER』Steam版3月17日配信へ。地道に(家のウッド)デッキを構築するお仕事 https://automaton-media.com/articles/newsjp/rogue-light-deckbuilder-20250225-329608/
プレイヤーはチカチカ点滅する照明の下で文字通り「デッキ」を構築することになる、ウッドデッキを。ふふ
りんごぱいみんなで謎の一味ごっこやろう!(ただしアイコンデコはリモートに反映されないのでいつもの集団幻覚になる)
りんごぱいでオレを見ろ!!!りんごぱいは!でっかいもあるし!龍角散もあるし!クソでかい
にもなれる!!!!!!!
他鯖からだとこうめちゃめちゃキメてるつもりでいそうなんだけれど上下スウェットの人を見ている気分になるんだよな (そこそこの悪口なのでは?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Moflin、人間の言葉を喋らないのと、向こうから自発的にすりよってこないのがよい
(ペットロボの需要層かかなり怪しい発言)
鳩類のおはようおやすみとログボはボタンに支えられています
Duolingoの有料プランどうしようかなーと思ってたら自動更新日が来たのであと1年は奴に付き合うことにします
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazonプライム特典の映画とかに広告追加、広告なしにするなら追加オプションありになる? むーん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
同時視聴 (Teleparty) にどういう影響があるかだなあ……出来なくなりそうならサブスク切って差し支えなさそうではあるのだよな
最近はプライムセールそこまで活用してないし、お急ぎ便が必要なことそんなにないし、Amazon Musicは投げ捨てたし……
同時視聴の手段があるなら広告なしサブスクは視野に入れるんですがというかんじ
あまり家でひとりで映像見ないすぎる
あと映画に関しては「冒頭の広告はいいと思いますが間に挟むのはやめろ頼むから」の祈りがあります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあやる気があろうがなかろうが仕事が出来るというのがあるべき姿なのでむしろ正義の発言なんですよね
(※偏った意見)
RE: calc.rettuce.page/notes/a4ou78ltxw3gtw9k
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかスマホに入ってたのでちょうどよかったから使いましたが何の文脈で出て来たのかわからないんですよね、このどどさんとはと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Arc (Windows)、UIとかはともかく、機能的にMac版にしかないものや定期的に調子悪い回が出て来たりがあるので、難しい顔になるときがあるのだよな
タッキーが出てきてしんみりしてたら急にムサシが爆発したので何!!??!??!?? になっています
Amazon、新生成AI「Alexa+」発表 既存端末やWebで利用可能に - ITmedia NEWS
www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/27/news122.html
お、具体的な話。どうなんだろうな
予約手配とかはあまり使う気にならないのだけれど何が出来るようになるかは気になりますね
そしてAmazonPrime特典に含まれるやつか ううん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか……私とは決して相容れないんですが、予めこういうのを明示してくれているのはすごいありがたいことだと思うので……となる
(暗黙にこのノリのほうが死ぬので)
それはそれとしてパワポでエイッでいけそうなのをわざわざ購入していく商売すごいな……ともなる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モチベーションアップのやつ、あのテンション10割要求されるとヒエーッてなるんだよな
2割くらいのテンションになってくれたらわからんでもないところあるとは言うので……
自分なりに頑張りました! って定時退社する新人の尻拭いをベテランが定時後にやってるレベルになるとそれはそれでまてまてまてとはなるので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ソーラーマニ車を回しているのはモーターなので、ソーラーマニ車の徳はソーラーマニ車自身に貯まるのでは?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えっDuolingoくん中国語でピンイン表示できるようになってる!
とあるゲームに、突然「現実の気温に応じて販売価格が変わる」システム導入。めっちゃ寒ければタダ https://automaton-media.com/articles/newsjp/a-good-snowman-is-hard-to-build-20250228-330017/
『A Good Snowman Is Hard To Build』はitch.ioにて、ロンドンの気温に応じた価格で販売中。なおSteamでも定価税込1700円のタイトルとして販売中だ。1ドル150円とすると約11ドルになるので、ロンドンの気温が11℃以上になった場合はSteamで買うと良いかもしれない。わかりやすくてたすかる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なおしゅうまつはしゅうまつ職人のあたたかみのある手作業で生み出されております
RE: calc.rettuce.page/notes/a4oxwikamo5vv27s
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おいしそうなスパゲッティの写真のおかげでショルダープレスが今何セット目なのかわからなくなりました
そうです 今です
最近は夏の暑さもあって暑くなり始めの時期は既に売り切れているか配送がハチャメチャに遅れるかのどちらかです
今年の日傘新作はもう出ているので今です フォロワー!!