面倒くさくてもそれ用に切り抜いたアイコン作った方がよさそうだなという結論を得つつあります #はとホーム
アイコンを切り抜きに差し替えていたのですが (寝不足の原因)、特にアイコンの外側の補完とかはしていないので、こう、近い!! って感じの見た目になりますわね
私が認識できればよいのでよいとされますが #はとホーム
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9uzjae2xfdojgu7o
間違いに対しての「今の嘘」を気にする人はいるだろうとは思うんですが (万人が気にしないということはないと思うので)、類するものは色々とありそうなので、婚活の場で万人受けを意識させようとするとえらいことになりそうだな~、たいへんだな~、みたいな気分になる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
利き手骨折して音声入力で設計書書いてみた時期があったんですが、一般的な文章に対しての認識精度はかなりよく、ただ変換が異図しないものになるケースはかなり多かったので
ただこれガチガチの書き言葉の入力ケースなので話し言葉だとまた話変わったりするのかなと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
冷静に振り返ったらそりゃ眠いよみたいな数字してるな
(だいたい新しいスマホに浮かれてるせい)
Hypergryph、サントラ販売してくれ
(愚人曲を朝に流したいがアークナイツ楽曲は音楽配信サービスによる無料配信であり、音楽配信サービスは基本的に有料会員にならないと「指定の楽曲を流す」が出来ないので)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
数年前 (数年かなあ……) では「クラウド環境に音楽ファイルを置くのってアウトだよね」方面だったと思うんですが、Androidのプリセットの音楽アプリが「Googleドライブに置いたら再生できるようにするよ~」を当然のようにやってくるの、時代の流れを感じる
(いや別にクラウド環境に音楽ファイルを置くことの是非自体が変わったわけではもちろんないと思うんですが……)
最近はありがたいことにゲーム音楽も配信されていることが多く気軽に聞くことが出来るんですが、それはそれとして過去にサントラをCDで買ったゲーム音楽、マジで実家なんですよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
希釈タイプの飲料を計量カップで量ってそのまま飲むをしがちなんですが、あんまり飲みやすい計上をしていないので、やっぱりコップとしてのビーカー的ななやつがいるのではないかという気がしています
耐熱計量カップ(300mL)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8975126s/
飲みにくい計量カップです
飲みにくい以外はすこぶる便利なのでおすすめです
[ フレッシュネスVS元祖ドムドム「カニバーガー抗争」両社が明かした見解と商品比較(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f19f67ecd9ac297fe0feffedf55175cba9b72a?page=2
口走ったからにはもっと日常的に使わないと駄目だなと思ったので……
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9r4i8hexljzdx7ya
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
状況整理が終わったので作業に専念できますわよウフフ~~あっちょっと残ってる連絡とか確認とか済ませちゃいましょうね! が終わったら既にこの時間なのなぜです?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
上側なんかめっちゃうるさくない……? まあいいか……?? という気持ちと、左下なんか置きたくない……? という気持ち #はとホーム
とはいえとりあえず運用して様子を見てよくないかのところまでは来たので、今日からは睡眠時間を削ってホーム画面と戯れる必要はないということです イエーイ