130話。王が来た。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
This account is not set to public on notestock.
AI炊飯器(本当は炊飯以外にもできるのに、ハードで封じ込められている・・・。もういやだ・・・。そうだ釜の加熱場所を操作して炊き上がりのご飯で文字を書こう)
利用者「ご飯でコロシテって書いてある!」
すごい思い切ってるなぁ。いつも一個とか二個とかしかなかったし。
USBが全部Type-C!? ASRockが新型マザーボードを多数発表 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1597807.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1597807.html
ASRockのマザボ、Type-Cあるの2つ使ってるけど、2つともバックパネルのType-Cが使えないんだが… 内部コネクタから引き出したやつは使えてるけど。
背面全部 Type-C だと全滅してる可能性を考えてしまう…
ピトー、攻撃の直前に瞳が細くなるけど、猫なら攻撃の直前に瞳が開くような。
猫とおもちゃで遊ぶ時それ見ておもちゃをサッと動かして簡単にはおもちゃ奪われないようにしてた。