俺の先週の進捗は!?!?!!?!?!?!?って思ったら staged changes 見てるからないだけで staged じゃない changes にちゃんとあった
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
俺の先週の進捗は!?!?!!?!?!?!?って思ったら staged changes 見てるからないだけで staged じゃない changes にちゃんとあった
スマヒョで一番上までスクロールしようとしたら (文字通り) 指が滑ってリロードになってしまったりするの、大変不愉快な体験なのでなんとかしたい (が、では他にどうやってリロードするのかと言われると……)
Q. Sidekiqを100個立てるとどうなるのか
A. デフォルトのPostgreSQLの接続数上限にひっかかる
ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP 第3話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4832484?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #ウマ娘ロードトゥーザトップ #annict_rinsuki
アニメ「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~」の視聴ステータスを「一時中断」にしました https://annict.com/@rinsuki/on_hold?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
アニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」の視聴ステータスを「一時中断」にしました https://annict.com/@rinsuki/on_hold?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
そういえば replit あたりの Nix ですべてやってみませんか?みたいなのはいいかもしれんなと思ったのを思い出した
Docker 系のテチュノロギ、 IPv6 まわりどうなんだろうという疑念がある
同じ構成のサービスを沢山生やしたいとか動的にスケールしたいみたいな個人的な需要が皆無であっても、なんかホスト間NWよしなにできて便利
かといって Kubernetes 使いたいかというと、全然そんなことはないんだよな。同じ構成のサービスを沢山生やしたいとか動的にスケールしたいみたいな個人的な需要が皆無だし。
宣言的にインフラ管理できるところだけは興味あるんだけど。