17:01:11
icon

まじか

17:01:05
2021-12-03 09:38:12 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

うっかり出がけに iOS のアップデート仕掛けてしまってから「これ改札潜れるっけ」と思ったが、iPhone SE (2020) はソフトウェアアップデート中であってもエクスプレスカードに設定している FeliCa カードによる決済が可能のようだった。えらい。

15:33:38
icon

MSの信頼してるところは後方互換性へのこだわりなのでWASMでFlash動かすとかしてほしい (?)

15:33:05
icon

というかよくよく考えるとMicrosoftの信頼性ってなんだ

15:18:28
icon

まあFirefoxもaccounts.mozilla.comに対して甘いし… (ただしMozillaアカウントはどうせFirefox関連サービスくらいしか使うところがない)

15:17:56
2021-12-03 15:15:49 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:12:31
icon

まあなんかどっちも同じChromiumベースなのにEdgeとChromeがこっちのほうがいいって言いあってるのははたからみるとなかなか面白い

15:10:48
icon

データはあればあるほどいいから?

15:10:43
2021-12-03 15:09:20 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

基本的にブラウザの会社であるところのMozillaやBraveはともかく、GoogleやMicrosoftがそこまでして自社のブラウザを使わせたい理由がイマイチわからないんだよなぁ。

14:49:59
icon

Enterprise方面でなんかBox流行ってるの何でなんだろ

14:49:50
2021-12-03 12:16:03 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“文部科学省は、令和4年1月4日以降のすべてのメール送受信において、ファイルを添付する際にはクラウドストレージサービスBoxに添付ファイルを自動保存し、送信先からダウンロードしていただく仕組みを導入”

文部科学省における添付ファイル付きメールの運用に関するお知らせ:文部科学省 mext.go.jp/a_menu/other/mext_0

Web site image
文部科学省における添付ファイル付きメールの運用に関するお知らせ:文部科学省
14:45:42
icon

復活