えっっ????
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちなみに私は172.17.0.1決め打ちでやってたらapt upgradeでdockerdが再起動されたときにIPが変わって爆死しました
@rosylilly ニャーンになってる。起動時に/etc/hostsに書くぐらいしかない…? https://github.com/docker/for-linux/issues/264
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Tree Style Tabのタブを閉じるボタンを押したときの挙動を、タブを開いていても閉じていても一貫して
左クリック: そのタブだけを閉じる
ホイールクリック: そのツリーのタブを閉じる
に変更するアドオンを書いた
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tst-change-close-tab-button-be/
が、今までGooglebotのレンダリングエンジンが古いせいでクロールされておらず悩みの種だった元のQuesdonはもう終わってしまったのである
Violentmonkeyの同期雑すぎて草 (一個UserScript保存しただけで全スクリプトダウンロードし直す)
高校関連のやつは誤爆防止もかねてFirefoxではコンテナータブ、Chromeでは別ユーザーに押し込めてるんだけど、高校の成績確認ページからUserScriptでorigin越えcredentials付きXHRを飛ばしてるところがあって、それがFirefoxのコンテナータブを尊重してくれないので泣いてり
みんなが英語でやってるところに英語じゃない言語で突っこんでくの、中国語が一番多い気がするけど、単に人口が多いだけかな
Violentmonkey 1行にするやつ書いた
https://github.com/eai04191/userscript-graveyard/blob/master/userstyle/violentmonkey.oneline.user.css
> This repository contains the source of the Tampermonkey extension up to version 2.9. All newer versions are distributed under a proprietary license.
マージ?
https://github.com/Tampermonkey/tampermonkey