Macに刺すとうまくいくんだけどなあ
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
ラズピッピZeroWHをHIDになりすまさせる作戦、めっちゃ取りこぼすので失敗っぽい。これなんかARM上で動く組み込みバイナリみたいなやつ作れば動くのか…? でもラズパイでそういうことしたくねえな…
blurhashが実装されてから動画落とすのに失敗したときにあたかも画像のように表示されて押したら実は動画でしたーー 🥴 っていうのが多くて腹立つ
Dockやメニューバーがマウスカーソルのhoverに反応してくれないの、なんかこう地味にハブられてる感があって精神がつらくなることがわかった
メモ: BetterTouchToolとステアーマウスを併用しているとき、BetterTouchToolでマウスにショートカットを割り当てるとマウスカーソルを載せたときの挙動がおかしくなる(Dockが拡大してくれなかったりする)ときは、ステアーマウス側のショートカットを全部移行してステアーマウスのショートカットを切る
というわけで、全年齢版もといR-12版は本日発売ですね。
https://com3d2.s-court.me/main.html
overflow系の修正を当てて 1.4.0 https://github.com/mohemohe/slack-like-mastodon
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京都環境局のPDF、著作権の関係上印刷やダウンロードはできないって書いてあって、Firefoxのビューワーで開くと内部的にダウンロードしているせいか、一瞬文章が見えた後、全画面広告のように「文書の保存はできません」という文字だけの表示になる。Firefoxは丁寧に他のビューワーで表示するボタンを出してくれたのでEdgeで開いたら、PFDに問題があるといわれて開こうとすらされなかった。
おさぽんさんがwebhookの話してるの見るたびに、うちにもwebfuckつけなきゃっ…って思うだけ思ってるよ
Huawei、コスパはよさげだけどアメリカからハブられはじめたからどうなるかねーというのだけが心配 #Knzk_live