撃破が余り気味になりつつあるので
とりあえずビビアン0凸餅までやれば物理以外は揃うことになりそうなので、ヒューゴはさすがにスルー
韻を踏んでる部分を意訳でも反映させないと意味ないから無駄に言葉選びが難航してしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ビビアンは柳とセットで使って電気&エーテルをカバーできたらいいなあ…と思ってるんですがどうなるやら
"我所了解的我"の解釈がめっちゃむずい。私によって了解される私、理想の私ということじゃないかと思うんですが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
相当にアストラ補正をかけた意訳が入ってるのでローカライズのプロの人に見られると怒られそう
いまだにスタレまったくやってないけど、開拓者のムーブはザビ子を想像したらほぼ同じになるであろうことは半ば確信している
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
再不会让 承诺被敷衍
不让真心被曲解
没有预演的人生 但
每一步 我有决定权
让瑕疵被发现
让美丽 被真实复原
我所了解的我 还没被了解
别再让 善意被拖延
不听恶语和闲言
没有预演的人生 但
每一步 我有选择权
错误不被遮掩
真实的我在你眼前
我所了解的我 等待被发现
これで関係者に死人が出てたらノーベル平和賞とダーウィン賞同時に贈られかねないけど
ほへー農林中金のトレーダーがクソザコすぎて自己資本比率下がりすぎて米国債の強制決済になった?マジ?
おそらく一度かかってるんだけど金土日の間に熱下がっちゃって判定スルーしてしまった可能性が高い
トリガー秘話みたいなステージ後エピソードあるやつってもう一度秘話やったらちゃんと見れるんですかね
振る舞いで勝ち負けが決まる程度に拮抗してるならまあ意味あるけど、大抵の闘争は戦う前から勝負が決まってるから…
2枚目OPPAI盛る呪文を色々と入れたらだいぶ無理がありました(反省はしない)
ユニオバの人気3人、ロザリンデとメリザンドとベレンガリアなんだ…スカーレットさんとは…ヒロインとは…
実況系をマストドンに引き上げればゲームプレイ日記だけはいけるからそうしようかな
まあマトモな中古屋であれば売る前に初期化したかどうか聞かれるはずなので心配はないと思う
逆にアカウントごと譲り渡して、みたいなのをやって新規アカウントを作るみたいなやつはバレるとBANされる可能性高い(規約違反なので)
あつ森に限り別途セーブデータ引っ越しが必要、やっぱそういう特殊セーブ作るの良くねえってばよ
switch同士の事例と同じだろうから、引越し元本体は初期化しないとだめっぽいな
アカウント引っ越しした後のSwitchって共通でアカウント使えるのか初期化されるのかどっちなんでしょうね
問題は任天堂ゲーなんかのすいっちょ限定ゲーで本体容量使い切っちゃった場合ですね……
SDexカードはさすがに数年したらもっとコスパいいのが出るのが確定してるので急ぐ必要はない
追加シナリオはセールが来るまで楽しみにしておく(すいっちょ2のために節約の構え中
Xユーザーのトリッピー(カップ麺を食べる姿)さん: 「黒月のイェルクナハト - スズモトコウ / 【第1話】夜の邂逅 | マガポケ [ https://t.co/FLAP0jcEn3 ] 読む前「性格がデンジな志貴と見掛け青子のモルガンの月姫ってなんだよ」 読んだ後「性格がデンジな志貴と見掛け青子のモルガンみたいな超越者が月姫やってる……」」 / X https://x.com/toritori7777/status/1909750558636102087
何一つ間違ってなくて笑ってしまった
エジプト・アビドスで3600年前の王墓発見、王の名は不明 - CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/fringe/35231463.html?ref=rss
高等学校の話ではなかった(当の然)
デルウハ殿、完全についったで流れてくる漫画スクショ受動喫煙でしか知らないんですよね
花粉症みたいなアレルギー反応って、仮に今脳を撃ち抜いたとしても普通にくしゃみとか起こるんですかね(物騒な思考実験)
FANZA見てると、AIイラスト長方形コマぶった切り漫画同人誌とかあってアホかとはなる
本質的にはAI絵を晒してほしいわけではなく、癖を晒していただければ後は自分で試すので…
1クールで足りるの?って思うと同時に1クール以上このクオリティで作ってたら死人出るから仕方ないかという気もする
緑のおじさん実質ゲンドウ説を聞いた瞬間赤いほうは実質ユイじゃんって思い浮かんでしまってダメだった
win10proから11でローカルアカウント引き継げると思うけど、今どうなってるかはさすがに何ともいえない(まだ強制MSアカウントにはなってないから大丈夫だとは思う)
ダメなプンワのダメな部分ってほぼ共通してて、広さの割にどこいってもやることが同じであるということに尽きる
任意ロール設定が1パーティ1人だけなら組み合わせ増加も5倍で済むからギリギリなんとかなる範囲(ならない)
バランス調整対象キャラが実質5倍に増えるのでさすがのホヨバといえどムリだとは思いますけどぉ
FGOみたいにシナリオだけで新キャラ引いてもらえれば何やってもいいんですけど、そんな化け物はFGO以外に存在しないので…
ソシャゲの場合は新キャラ引いてもらわないと商売にならんのでその手が使えないんですよね……
ただまあソシャゲでそれをやる場合、バランス調整に失敗すると持ち物検査ゲーになってしまうので……
例えば撃破3人パだとブレイク時間の延長ができるようになるとか、支援3人だとボンプが常に攻撃してくれるみたいな単色ボーナスでバランス取るのはあってもいいかなーと思った
ブレイクさせてバーストダメージって方式は色々なゲームの脳汁ポイントなんでそれが消えることはないと思います
現状のゼンゼロ、強攻+サポ(撃破or支援or防護)x2か異常x2+サポの事実上2択になってるんで…
DPS1サポート2の戦闘にしないようにするって簡単に言うけど、そんな簡単じゃないでしょうに……
FF14もあれだけキャラいたら中身美少女フルアーマーの一人や二人いてもよさそうだけど
アズールレーンがなくても艦これ鹿島が有明の女王と呼ばれた時点で増え始めたかもしれないけど
昔のタイミングがどのくらいか全くわからないけど90年代とかまで遡るとだいたい悪役だったらしいですね銀髪
【YYY!】東方4コママンガ【妖々夢妖夢!】 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/nm8798635
Switch2という最強の競合が発生したので行き先がSkypeにならないようちゃんと考えてほしいけど、個人用PC向けとしては事実上独占だからなあ……
discord同じタイミングのアプデでテーマが真っ黒テーマになってるので前のテーマ色に戻したりしたほうがよい
30番台相当のカスタムチップとのウワサなんだけどそれだとDLSS2までしか対応しないんですよね
データタイプが最終的に負けちゃう風潮(アイシールドとかはだいぶ勝ってるほうだと思うけど
強弱が先に分かってるのに弱いほうが勝ったらその強弱の物差しが間違ってるじゃん、という話になるからかなりうまいこと解説しないとおかしなことになるよねえ
結局のところ離散化されたステータス表示は自分にはフィクションぽさを強く感じるという話ですね(ランクとかHPMPとかスキル取得とか)
Fateの英霊パラメータが見える設定とかもどうなんですかね…と毎回なるので(本文中でAとかBとかEXとかはギャグシーンだけでしか言わないんだったかどうか忘れた
ゲームっぽさを出す演出、相当にメタフィクションを主張する演出なのでシリアス展開のアニメには基本合わないよねえ
でもまあ結局のところ権力者というのは滅ぶ瞬間まで権力を手放すなんてあり得ないよねってノッブも言ってたしな(唐突なドリフ
グレートリセットとか言わずに権力勾配(これも文脈で意味変わるので雑に使うとまずいらしい)を均す方法ないんですかねという話でもあるんですが
技術の場合はそもそも再現が容易なこと多いから車輪の再発明というのは不適切だったかもしれない
思考実験として、車輪の再発明にインセンティブを与えると何が起こるかみたいなのはあるんかな
人間の作った文化を無理に長期保存してもムダに権威化して後進が萎縮したり権利独占のせいでロストテクノロジーになったりして、全体としては悪いことしかないのでは……?と若干思うようになってきつつある
ひょっとしたらサイパン(50GB)くらいのやつでもキーカードかもね、出てみないと分かんないけど
そうなるとSwitch2の最大は128GBあたりなんだろうけど、それでカートリッジ代上げちゃうよりキーカード販売にしてDLオンリーにしたほうがいいよねというのはありそう
あれDL版が9000円でパケ版が10000円みたいな差額が付くのならDL容量は明記してほしいんだよな
直近の事例だとSwitch2本体50000円でマリカーW同梱版が54000円でマリカーW単体が9000円っていうの、さすがに自分も同梱版は実質マリカーWタダじゃんって言ってしまう
例によってアサクリ特有の寄り道してたら進まないゲームなのは一切変わらんし、後発プンワと違ってあらゆるポイントを動けるわけじゃないのも今までのUBIゲーと一切変わってないからそこら中に黄色のペンキ(移動可能ポイント)があります
日本人の見た目も割としっかりしてて、子供キャラでいかにも日本人って顔のキャラも出てきたのでそこらへんちゃんとしてる。明らかに現代日本人のお子様特有のふっくらした肉付きになってるのだけは惜しいところですが(台無し)
アサクリシャドウズ、定期的にキルビルなシーンが出てくるので俺達の求めていたトンチキ日本という感じはあるよ
名前を呼んではいけなモートさん、確かにハリポタ1作目だけしか見てないと分かりづらいかもしれない
Xユーザーのシマダ💫原稿中さん: 「流石プロキシ兄妹 https://t.co/IOx9JstN7g」 / X https://x.com/raku_x2/status/1908288901053374723
ᕱ︵ᕱ︎
( ´_ゝ`)<ンナンナ
びんの粒マスタード余ってるからどうしようねって思ってたけど、マヨ混ぜて生キャベツと食うか
説明書読んでないと分からん…と思ったけどゲーム中でもDAISYって名前出てきた気がするな