確かに見る順番逆だとそうなるわな
まあWIPEOUTアングルはキャラ作成時にその角度だけは見栄え良くなるようにデザインしてるんでしょうねって予想は付くので、種類が少ないのは仕方ないだろうなとは思う
あのEPは秘話やってから見るやつだったのね、雅は逆にEP先に見てから5章やらないといけないやつだったからややこしい
ネタバレの影響が無い部分というか、結局説明なかったとこでいうとパールマンのあの小ささはああいう種族なんですかね
というかスコアを見るに柳の火力がブーストされてない???となる(まだ雅の会心率40くらいだしディスクもぜんぜん揃えてないので何とも言えないけど
ゼンゼロも日本だと人口少ないし、エレンとニコは冬コミでだいたい出終わって来年の夏コミでイヴリンが無双している可能性もなくはない
まあニコが身体で払う薄い本が冬コミで出るのはちょっと期間的に厳しいから、来年の夏コミくらいじゃないですかね
まだ残暑なくもない……?そろそろ涼しい…みたいな時期だったけど、体温低下による免疫低下度合いを舐め腐った態度をとった結果無事死亡
この時期だとありえないけど、秋に給湯器壊れて水シャワーでもええやろって水かぶってるとクッソ長引く風邪引くので銭湯に行こうな(1敗)
百合AI生成は前に試してみたけど、リンとエレン二人出すと両方ともエレンになってしまって学習数の差…となった
それ以上は何もわかってないけど、溜め撃ちでゲージ消えたら発生保障だから柳に交代していいんだろうな、というところまでは予想がついている(できてない)
昔からついったで言うところのクラスタはみんな同格くらいの認識(そもそもIT用語派生でクラスタって言ってたわけだし)
要するに界隈という言葉そのものが流行したというより、インフルエンサーと取り巻きというクラスタがSNS各地で固定されてる現象を世間一般が認識しつつあるということだと思います
ゲーム会社的に大事なのは実績解除率よりも売上出てるかどうかだけど、理屈としてDLCの売上はエンディング実績解除率(だいたい3割)に依存した数値を出すはずだからなあ…そりゃ完全版商法になるよな…
材料たった三つだけ。100年作り続けられている至高のお雑煮の作り方 https://youtu.be/WdrxWwAsvuQ?si=Jzl33bhJtoSdwAPD
白湯スープさえ用意したらいいから鍋キューブでそれっぽいのはできなくもないか